ご飯の糖質オフ♪『菊芋の炊き込みご飯』

菊芋食の研究所菊のの
菊芋食の研究所菊のの @cook_40305142

ついつい食べ過ぎてしまう炊き込みご飯。
菊芋を一緒に合わせれば、気になるご飯の糖質も吸収を穏やかにしてくれます。
このレシピの生い立ち
冬に旬を迎える菊芋をごろっとのせて。舞茸と菊芋の香りが香ばしく、ついついお代わりが進む一品になりました。

ご飯の糖質オフ♪『菊芋の炊き込みご飯』

ついつい食べ過ぎてしまう炊き込みご飯。
菊芋を一緒に合わせれば、気になるご飯の糖質も吸収を穏やかにしてくれます。
このレシピの生い立ち
冬に旬を迎える菊芋をごろっとのせて。舞茸と菊芋の香りが香ばしく、ついついお代わりが進む一品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 菊芋 150g
  2. お米 3合
  3. 刻み昆布 3g
  4. しらす 30g
  5. 舞茸 1パック
  6. 炊飯器の目盛り量
  7. お酒 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    調理の直前に、菊芋をタワシできれいに洗い、泥を落とします。
    菊芋を洗ったらザク切りにします。

  2. 2

    炊飯器に研いだお米と普段と同じように目盛りの線まで水を入れます。

  3. 3

    調味料(お酒、醤油、塩)を入れて軽くかき混ぜます。

  4. 4

    菊芋、昆布、しらす、舞茸を全てお米の上にのせ、スイッチを入れて炊き上げます。

  5. 5

    炊き上がったら10分ほど蒸らし、釜底からご飯を混ぜて水分を飛ばして出来上がりです。

コツ・ポイント

*時間に余裕のある方は、舞茸をごま油小さじ1でよ〜く炒め、醤油小さじ1/2で味付けしてから炊飯器に入れてみてください。舞茸の香りがいっそう楽しめます。
*白菊芋ならねっとりとした食感、紫菊芋なら歯応えが残り、お好みで味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
菊芋食の研究所菊のの
に公開
美味しくて生命力あふれる菊芋。菊芋パワーで今日も元気に、健康に。菊ののは、そんな菊芋をもっと身近にもっと手軽に取り入れられる暮らしを日々模索しています。生活習慣病予防やダイエットなどに効果的と知られていますが、まずは見かけたら食べてみてください。公式HPにて、菊芋の効果や食べ方、菊芋を使った自社のオリジナル商品などを紹介しています。HP:https://kikunono.com
もっと読む

似たレシピ