ご飯の糖質オフ♪『菊芋の炊き込みご飯』

菊芋食の研究所菊のの @cook_40305142
ついつい食べ過ぎてしまう炊き込みご飯。
菊芋を一緒に合わせれば、気になるご飯の糖質も吸収を穏やかにしてくれます。
このレシピの生い立ち
冬に旬を迎える菊芋をごろっとのせて。舞茸と菊芋の香りが香ばしく、ついついお代わりが進む一品になりました。
ご飯の糖質オフ♪『菊芋の炊き込みご飯』
ついつい食べ過ぎてしまう炊き込みご飯。
菊芋を一緒に合わせれば、気になるご飯の糖質も吸収を穏やかにしてくれます。
このレシピの生い立ち
冬に旬を迎える菊芋をごろっとのせて。舞茸と菊芋の香りが香ばしく、ついついお代わりが進む一品になりました。
作り方
- 1
調理の直前に、菊芋をタワシできれいに洗い、泥を落とします。
菊芋を洗ったらザク切りにします。 - 2
炊飯器に研いだお米と普段と同じように目盛りの線まで水を入れます。
- 3
調味料(お酒、醤油、塩)を入れて軽くかき混ぜます。
- 4
菊芋、昆布、しらす、舞茸を全てお米の上にのせ、スイッチを入れて炊き上げます。
- 5
炊き上がったら10分ほど蒸らし、釜底からご飯を混ぜて水分を飛ばして出来上がりです。
コツ・ポイント
*時間に余裕のある方は、舞茸をごま油小さじ1でよ〜く炒め、醤油小さじ1/2で味付けしてから炊飯器に入れてみてください。舞茸の香りがいっそう楽しめます。
*白菊芋ならねっとりとした食感、紫菊芋なら歯応えが残り、お好みで味わえます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味しい!絶品!鮭と舞茸の炊き込みご飯♡ 美味しい!絶品!鮭と舞茸の炊き込みご飯♡
食欲そそる炊き込みご飯(^-^)鮭も入っておかず並みのご飯です!!ついついいつもより食べ過ぎちゃう(-_-) さっり -
-
-
-
-
秋の味覚☆秋刀魚ときのこの炊き込みごはん 秋の味覚☆秋刀魚ときのこの炊き込みごはん
秋の味覚がたっぷりつまった、具だくさんな炊き込みごはん。ついついおかわりしちゃうので、食べ過ぎ注意です! もぐもぐだいふく -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20498489