雲丹クリームパスタ

しゃちょん
しゃちょん @cook_40094716

瓶詰うにで簡単パスタ
このレシピの生い立ち
生クリームが中途半端に余ってたので(。・_・。)

雲丹クリームパスタ

瓶詰うにで簡単パスタ
このレシピの生い立ち
生クリームが中途半端に余ってたので(。・_・。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ウニ 1本(45g)
  2. トマト 1/2
  3. タマネギ 1/2
  4. ニンニク 1片
  5. 白ワイン 大2
  6. オリーブオイル 大2
  7. 生クリーム 50~100ml
  8. 黒胡椒 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    うにの瓶詰。
    パスタは若干太めの1.8mmを水戻しでモッチリ合わせます。

  2. 2

    ビニールにパスタと水を入れ放置。
    1日放置でもかまわないので、お好みの加減で準備しておきます。

  3. 3

    瓶詰のウニの中身は正味45g程なんで1本使い切り。
    白ワイン大さじ2で溶いておきます。

  4. 4

    生クリームもとりあえず50~75mlくらい適当に混ぜておきます。

  5. 5

    着色されてるので生クリーム入れ過ぎてもてパンプキンスープ位の色キープしてますね。
    (パスタは水に戻すと白くなりますよ)

  6. 6

    ニンニク1片、玉ねぎとトマトは1/2ずつ使います。

  7. 7

    タマネギとニンニクを微塵切りし、

  8. 8

    トマトに十字に切り込んで、パスタ茹でる前の鍋に放り込み、皮が縮んだらペロッと湯剥き。

  9. 9

    タマネギ同量くらい刻んでおきます。

  10. 10

    パスタが水で戻って、ふっくらモッチリになりました。
    リングイネに負けないくらいクリーム系との相性Good☆

  11. 11

    水戻しパスタは1分程で茹で上がるので鍋は沸かしたまま、横でオリーブオイルを入れニンニクを炒めます。

  12. 12

    ニンニク焦げる前にタマネギを入れ中火で炒めます。
    塩2つまみ、

  13. 13

    そして横の鍋にも塩を入れ、パスタを茹でる準備をしておきます。

  14. 14

    タマネギが透き通ったら、湯剥きして刻んだトマトを追加。

  15. 15

    トマト炒め終わったタイミングで、

  16. 16

    フライパンにウニソースを加え火にかけます。

  17. 17

    お好みで生クリーム足してください。

  18. 18

    1分程でこんなもんかな。

  19. 19

    ちょうどパスタも茹で上がったので、湯を切らずに入れて絡めていきます。

  20. 20

    絡めたら器に盛って、

  21. 21

    お好みで黒胡椒や刻み海苔散らして完成☆

  22. 22

    余ったら冷凍保存。

  23. 23

    ウニ瓶ってほんと取りにくいですよね。
    細めのゴムベラでクリっと回せば綺麗に取れますよ。

  24. 24

    瓶の重さの割に中身45g。240gの重いガラスの塊は、取りにくいしゴミになるので、ビニール包装に変えて欲しいですね。

コツ・ポイント

・リングイネの代わりに、1.8mmの若干太めのスパゲッティーニを水戻しして、ふっくらモッチリとクリームに絡めます。
・瓶詰ウニなので調味料不要&常備ペースト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゃちょん
しゃちょん @cook_40094716
に公開
気が向いた時にこれいいよってのを国籍ジャンル関係なくアップしていきます。大量&保存レシピが多いかな。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ