野菜たっぷり皿うどん

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

冷蔵庫の掃除を兼ねた野菜たっぷりの皿うどんが食べたくて。麺はご飯に変えると中華丼になりますね。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に野菜がたっぷりあったので大量消費したくて。揚げ麺で皿うどんにしたら、美味しかったのでレシピ化しました。(^^)

野菜たっぷり皿うどん

冷蔵庫の掃除を兼ねた野菜たっぷりの皿うどんが食べたくて。麺はご飯に変えると中華丼になりますね。

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に野菜がたっぷりあったので大量消費したくて。揚げ麺で皿うどんにしたら、美味しかったのでレシピ化しました。(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 揚げ麺 4人分
  2. 豚肉(薄切り) 200g
  3. シーフードミックス 1袋
  4. 大さじ2
  5. 生姜のすりおろし(チューブ可) 大さじ1
  6. 白菜 1/4個
  7. もやし 1袋
  8. ネギ 1本
  9. 人参 1本
  10. 玉ねぎ 1個
  11. タケノコの水煮 1/2個
  12. 干し椎茸 5〜6個
  13. キクラゲ 2枚
  14. 餡(合わせ調味料)
  15. ★水(椎茸の戻し汁と合わせて) 600cc
  16. ★創味シャンタン(粉末) 大さじ2
  17. ★薄口醤油 大さじ2
  18. ★酒 大さじ1
  19. ★砂糖 大さじ1〜2
  20. 片栗粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    シーフードミックスを解凍する。
    西の魔女さんのレシピID:18215186がお勧め!

  2. 2

    干し椎茸、キクラゲをそれぞれ戻します。椎茸の戻し汁は捨てないで!

  3. 3

    野菜を食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    全部切るとこんな感じ。やけクソかって言う位あります。

  5. 5

    豚肉とシーフードミックスに下味をつけます。醤油、酒、片栗粉、各大さじ1(分量外)

  6. 6

    フライパンに油とすりおろした生姜を入れて、加熱する。

  7. 7

    6に5の豚肉とシーフードミックスを入れて強火で炒めます。

  8. 8

    火の通りにくい野菜から炒めていきます。人参、玉ねぎ、干し椎茸、タケノコ、キクラゲかな?

  9. 9

    8に白菜、もやし、ネギを入れて炒めます。

  10. 10

    えッ!って感じになりますが、大丈夫。すぐにカサは減ります。

  11. 11

    餡(★)の合わせ調味料を作っておきます。

  12. 12

    餡(★)をフライパンに入れます。

  13. 13

    火が通り、餡にとろみが付いたら完成!麺にたっぷりかけて、召し上がれ!

  14. 14

    白菜は、キャベツに変えても美味しいと思います。冷蔵庫と相談して下さいませ。

コツ・ポイント

火は常に強火で!合わせ調味料、餡さえ合わせておけば簡単です。豚肉は切り落としでも豚コマでもなんでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ