ぶりの照り焼き

株式会社藤商店 @TOHSHOUTEN_1865
旬のぶりに甘辛いたれが絡み、ごはんが進む一品です。
このレシピの生い立ち
「藤商店 蒲焼のたれ」を使ったアレンジメニューの紹介です。
醤油の旨味&程良い甘さのタレが、ぶりの美味しさを引き立てます。
簡単に出来、ごはんが進む一品です。
ぶりの照り焼き
旬のぶりに甘辛いたれが絡み、ごはんが進む一品です。
このレシピの生い立ち
「藤商店 蒲焼のたれ」を使ったアレンジメニューの紹介です。
醤油の旨味&程良い甘さのタレが、ぶりの美味しさを引き立てます。
簡単に出来、ごはんが進む一品です。
作り方
- 1
今回は、「藤商店 蒲焼のたれ」を使います。
- 2
ぶりの両面に塩(小さじ1)を振りかけ、10分程置きます。
- 3
<2>を、表面の塩を落とす程度に水で軽く洗い、キッチンペーパーで水気をよく拭き取ります。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、ぶりを入れて中火で両面を焼きます。
- 5
ぶりに火が通ったら一旦火を止め、「藤商店 蒲焼のたれ」を入れます。
- 6
再び火をつけ、ぶりの両面にたれを絡めて出来上がりです。
コツ・ポイント
○ぶりに塩を振りかけ置くことで、余分な水分や臭みが取れ、美味しく仕上がります。
○たれを絡める前にフライパンに油が多く残っている場合は、キッチンペーパーで拭き取って下さい。
○焼きネギやししとう、柚子皮等を添えると、彩り良く仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20503696