オオコシオリエビのパスタ

だるま丸
だるま丸 @cook_40305899

出汁を取ってパスタに絡めてエビの旨味むだなく摂取♪
このレシピの生い立ち
戸田漁港からの深海魚直送便に入っていたオオコシオリエビです。
頭胸部の比率が高く、身だけ刺身にするともったいないので、身以外からとった出汁をパスタに絡めました♪

オオコシオリエビのパスタ

出汁を取ってパスタに絡めてエビの旨味むだなく摂取♪
このレシピの生い立ち
戸田漁港からの深海魚直送便に入っていたオオコシオリエビです。
頭胸部の比率が高く、身だけ刺身にするともったいないので、身以外からとった出汁をパスタに絡めました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. オオコシオリエビ 5尾
  2. 水(オオコシオリエビ塩ゆで用) 500ml
  3. 塩(オオコシオリエビ塩ゆで用) 10g
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. ニンニク(スライス 1欠分
  6. イカ(ゲソ等) 100g
  7. オクラ 5分
  8. パスタ(塩ゆで) 200~300g

作り方

  1. 1

    オオコシオリエビの身を取り出し、殻と頭で出汁を取る。

  2. 2

    フライパンにニンニク、オリーブオイルを入れて加熱し、ハリイカを炒める。

  3. 3

    オクラを入れて炒める。

  4. 4

    ①で取り出しておいたオオコシオリエビの身を入れて炒め、火が通ったら皿に取り出しておく。

  5. 5

    塩ゆでしたパスタを入れて絡める。

  6. 6

    ①の出汁を入れて強火で加熱して一気に吸わせ、味見をしたあと塩、黒コショウで味を調える。

  7. 7

    器に盛り付け、①のオオコシオリエビの頭(飾り)、④で取り置きした身を乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

仕上げ前にオオコシオリエビからとった出汁をパスタに吸わせるので、パスタを少し硬めに茹でておくと良いです。

※今回のパスタはフェットチーネ(平麺)を使用していますが、お好みで替えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だるま丸
だるま丸 @cook_40305899
に公開
こんにちは、お魚大好きだるま丸です。明石浦漁業協同組合のキッチンの中の人です。こちらはプライベートなので、全国、全世界(?)の魚を扱っていきます。YouTubeチャンネル「漁協職員のおさかなごはん~だるまキッチン~」も投稿しています。よろしくお願いします。皆様のお役に立てて頂ければ幸いです。※よりおいしいお料理を追求するため、レシピは随時更新します。令和3年3月19日 だるま丸
もっと読む

似たレシピ