大根下茹で簡単!あったか鶏大根☆

DANGO23☆
DANGO23☆ @cook_40306183

鶏肉を一度焼いてから煮るので香ばしく仕上がり、ご飯のおかずにも、おつまみにもなりますよ(^_^)
このレシピの生い立ち
母の味を自分なりにアレンジしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 生米 大さじ1
  3. 鶏モモ肉 1枚(300gくらい)
  4. 水(大根下茹で用) 300〜500ml
  5. 湯(煮る用) 300ml
  6. だしの素 小さじ1.5〜2
  7. 甜菜糖(砂糖) 大さじ1
  8. みりん 少々
  9. 醤油(減塩) 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は1センチ〜2センチ幅でカットする。

  2. 2

    大根の下茹でをします。
    小さめの鍋にお湯を300〜500mlいれ、大根・生米大さじ1をいれ、沸騰したら10分茹でる。

  3. 3

    鶏モモ肉は一口大にカットし、もう一つの小さめの鍋で焼く。(焼く事で香ばしくなり、お肉がジューシーになります。

  4. 4

    鶏モモ肉は焼けたら一度火をとめておく。大根を茹でている鍋から、鳥モモ肉の鍋に大根を移す。
    (面倒なので湯切りしません)

  5. 5

    大根と鶏肉を軽く炒め水(お湯)を300ml入れ、だしの素小さじ1.5、甜菜糖(砂糖)大さじ1入れ10分煮る。中火より弱火

  6. 6

    アルミホイルをかけて10分煮たら、醤油を大さじ2入れ、軽く混ぜ弱火で5分煮る。ほったらかしです。

  7. 7

    出来上がり♬
    出来たても美味しい^_^、冷めても美味しい^_^

コツ・ポイント

◆醤油を10分煮てから入れる事で、しょっぱすぎないダシの効いた上品な仕上がりになります。(^^)
◆大根を下茹でするので長い時間煮なくても味が染みます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

DANGO23☆
DANGO23☆ @cook_40306183
に公開
あまり料理が得意ではないので、特別なものは作れません(>_<)皆さんのレシピを参考にさせて頂いて、毎日仕事に料理に頑張ってます(^◇^)
もっと読む

似たレシピ