プチッと鍋の素でレンチン茶碗蒸し

めめっち☆
めめっち☆ @cook_40296347

プチッと鍋の素で茶碗蒸しが。家にある材料で、レンチンで簡単に作れました。
このレシピの生い立ち
プチッと調味料で検索したところ、茶碗蒸しが作れる!と言う事でレシピ通り作ってみました。三つ葉はないので水菜です(^◇^;)

プチッと鍋の素でレンチン茶碗蒸し

プチッと鍋の素で茶碗蒸しが。家にある材料で、レンチンで簡単に作れました。
このレシピの生い立ち
プチッと調味料で検索したところ、茶碗蒸しが作れる!と言う事でレシピ通り作ってみました。三つ葉はないので水菜です(^◇^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 100gくらい
  2. 椎茸 8切れ
  3. かまぼこ 8切れ
  4. 水菜 適量
  5. 2個
  6. 300〜400cc
  7. プチッと鍋 寄せ鍋 2個

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切りレンチンする。

  2. 2

    かまぼこを切る。

  3. 3

    椎茸を薄切りにする。
    (大きい椎茸を半分使いました)

  4. 4

    水菜を切る。

  5. 5

    卵をやさしく溶きほぐす。

  6. 6

    水と「プチッと鍋」を入れて卵液を作る。そして茶こしで漉すと滑らかになるのでおすすめです。

  7. 7

    容器に具材を入れる。

  8. 8

    容器に卵液を注ぐ。

  9. 9

    ふんわりとラップをかけ、電子レンジ200Wで7~10分加熱(私は10分加熱)して完成です。
    時々見た方がいいです。

  10. 10

    プチッと鍋 寄せ鍋を使いました。
    水300ccは、濃いめです。

  11. 11

    2021.12.17
    「プチッと鍋」の人気検索でトップ10入りしました。嬉しかったです。ありがとうございます。

コツ・ポイント

プチッと鍋 便利ですね。
2個ずつレンチンし、次の2個は庫内が温まっているので時間気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めめっち☆
めめっち☆ @cook_40296347
に公開
こんにちは^^めめっちのキッチン訪問ありがとうございます。2020年cookpadに初投稿して以来、沢山のいいね、つくれぽを頂きとっても嬉しいです(*^^*)ありがとうございます。返信は出来なくてごめんなさい。味噌汁レシピのだしと味噌の分量は、各家庭の味付けでお願いします。cookpad newsに『ハムでお花』『ハムエッグ』掲載されました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もっと読む

似たレシピ