ふわふわチーズクリームチョコロールケーキ

ココア生地とチーズクリームの甘さ控えめのロールケーキです!生クリームで胸焼けする人はぜひ!笑
このレシピの生い立ち
クリスマスなので
ふわふわチーズクリームチョコロールケーキ
ココア生地とチーズクリームの甘さ控えめのロールケーキです!生クリームで胸焼けする人はぜひ!笑
このレシピの生い立ち
クリスマスなので
作り方
- 1
・クリームチーズと卵黄を常温に戻しておく
・卵白は冷蔵庫で冷やしておく
・使う材料全てを計量して準備しておく(ココ重要) - 2
・天板にクッキングシートを敷いておく
・オーブンを190度で予熱しておく - 3
卵黄にグラニュー糖を入れて白っぽく上から生地を落とした時にリボン状なるまでよく泡立てる(8の字がゆっくり消えていく位)
- 4
③に太白ごま油を少しずつ加えよく混ぜ合わせる
- 5
④に牛乳を加えホイッパーに持ち替えてよく混ぜ合わせる
- 6
⑤に薄力粉とココアパウダーを振るい入れよく混ぜ合わせる
- 7
卵白を冷蔵庫から取り出し中速のハンドミキサーでフワっとするまで泡立てたらグラニュー糖1/3を加える
- 8
少しモコモコ立体的になってきたらグラニュー糖の残り1/2を加えさらに泡立てる
- 9
ツノが立つ手前くらいで残りのグラニュー糖を加えツノの先端ががおじぎする位までさらに泡立てる
- 10
ツノがおじぎをするくらいまで泡立てたら低速でキメを整える
- 11
⑥の生地にメレンゲの1/3を加え泡立て器でよく混ぜ合わせる(メレンゲの気泡は潰れてもOK)
- 12
残りのメレンゲを2回に分けてメレンゲを切るように混ぜ合わせる
- 13
ゴムベラに持ち替えのの字を描くように底からすくい上げながら混ぜ合わせる(メレンゲの白い所や色の濃い部分がなくなるように)
- 14
天板に⑬の生地を流し入れ表面を平らにして、生地の入った天板を10cm位の高さから2回落とす
- 15
190度のオーブンで約15分焼成し竹串を刺して生地が着いて来なければ天板を取り出し、天板ごと10cm位の高さから落とす
- 16
天板からロールケーキ生地を取り側面のクッキングシートをはがしケーキクーラーの上に置き乾燥を防ぐ為ラップをかけて粗熱をとる
- 17
クリームチーズにグラニュー糖を加え湯煎にかけながらなめらかになるまで混ぜ合わせる
- 18
生クリームを氷水で冷やしながら8分〜9分立てに硬めに泡立る
- 19
なめらかになったクリームチーズにホイップした生クリームを少し加えホイッパーでよく混ぜ合わせる
- 20
生クリームに⑲のクリームチーズを加えよく混ぜ合わせる
- 21
スポンジ生地の粗熱がとれたらクッキングシートをはがし新しいクッキングシートの上に乗せる
- 22
巻き終わり部分を斜めに切り落とし、
スポンジ生地に2cm幅位に包丁で切れ目を入れる - 23
クリームを巻き始めを多めに、巻き終わりを薄めに塗る
(ここではコーヒーゼリーを砕いて乗せてますがなくてもOKです) - 24
クッキングシートごと手前から巻き込み、クッキングシートを奥に引っ張りながらしっかり巻いていく
- 25
ラップで包んで終わりを下にして冷蔵庫で2時間以上寝かせる(1日寝かせたらもっと美味しくなります)
- 26
ロールケーキにココアパウダーと粉糖を茶こしでふるってデコレーションしたら出来上がり
コツ・ポイント
③の工程は手抜きしない
⑬の工程はしっかり混ぜ合わせる
⑮焼きが足りないと生地がベタベタします
⑱泡立てが足りないとロールケーキが丸い形になりません(植物性の生クリームはどんなにホイップしても固くならないので乳脂肪分40%位の物を使う)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ティラミス風ブッシュドノエル☆彡 ティラミス風ブッシュドノエル☆彡
市販のロールケーキをクリームチーズホイップでデコレーションしました!フランス定番の伝統的なクリスマスケーキをご自宅で! ヨシダコーポ
その他のレシピ