一人暮らしʕ·ᴥ·ʔチキンのトマト煮

直感台所ʕ·ᴥ·ʔ
直感台所ʕ·ᴥ·ʔ @cook_40305902

#目分量 #材料少なめ
このレシピの生い立ち
最近筋トレをしていて、普段あまり食べない鶏肉を美味しく食べて、筋力アップしたいと思ったので。
もっと味にコクを出すなら、コンソメや味噌やにんにくを入れてもよかったかもしれません、、!また今度試してみます!

一人暮らしʕ·ᴥ·ʔチキンのトマト煮

#目分量 #材料少なめ
このレシピの生い立ち
最近筋トレをしていて、普段あまり食べない鶏肉を美味しく食べて、筋力アップしたいと思ったので。
もっと味にコクを出すなら、コンソメや味噌やにんにくを入れてもよかったかもしれません、、!また今度試してみます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 200gぐらい
  2. トマトソース 150g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. しめじ 1/2房
  5. オリーブオイル 適当
  6. 塩コショウ 適当
  7. ブラックペッパー あれば
  8. セリ あれば(見た目用)

作り方

  1. 1

    しめじは石づきを落として手でさく。玉ねぎはくし切りに。鶏もも肉はキッチンばさみで食べやすい大きさに。塩コショウを揉み込む

  2. 2

    今回トマトソースは「カゴメ 基本のトマトソース」を用意しました。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを大量にひき、鶏もも肉を中火で炒める。しっかりと炒める。

  4. 4

    火が通ってきたら、しめじと玉ねぎも加えできるだけしなしなになるまで炒める。塩コショウを足して味付けする。

  5. 5

    トマトソースを加え、中〜弱火で5分位煮る。味が薄ければ塩コショウやブラックペッパーで味付けし、完成。パセリがあればかける

コツ・ポイント

鶏肉に下味として塩コショウを揉み込ませるのを忘れない!トマトソースを加える前に、鶏もも肉や野菜はしっかり炒めておく。その方が旨味が出てきて美味しいと思います。でも、焦げないようにオリーブオイルを大量に引いておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
直感台所ʕ·ᴥ·ʔ
直感台所ʕ·ᴥ·ʔ @cook_40305902
に公開
#料理初心者 #一人暮らし→二人暮らし #材料少なめ #目分量
もっと読む

似たレシピ