具入り味付け冷凍うどん

たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610

うどんと具材と調味料をひとつの保存袋に入れて冷凍しておくと、食べたい時に6分で熱々うどんが食べられます
このレシピの生い立ち
高齢のひとり暮らしの母のために考えました。

具入り味付け冷凍うどん

うどんと具材と調味料をひとつの保存袋に入れて冷凍しておくと、食べたい時に6分で熱々うどんが食べられます
このレシピの生い立ち
高齢のひとり暮らしの母のために考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ハーフサイズひとり分
  1. うどん 半分
  2. 長ネギ(斜め切り) 5センチ程
  3. 小揚(油抜きは自由) 半分
  4. 豚バラ薄切り肉 1枚の約半分
  5. お麩 お好み
  6. とろろ昆布 ぼそっと少し
  7. ■白だし 大さじ1
  8. ■本みりん 大さじ1
  9. めんつゆ(3倍) 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    材料を揃える。

  2. 2

    保存袋にうどんを詰め具材を詰め調味料ダーッと入れて半分に折りながり空気を抜き封をする。

  3. 3

    ●食べる時はお鍋に200ccのお水と冷凍してある『具入り味付け冷凍うどん』を入れ強めの中火で6分で完成です!

  4. 4

    冷凍庫にたくさん保存しておくと楽ちんです

コツ・ポイント

うどんと具が重ならないようにお鍋に入れるのが良いです。お肉はくっついていることがあるので途中解すことをオススメします。お好みで白ごまや一味をふりかけて食べてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610
に公開
北海道の食材を使って美味しいものを作るのがとっても楽しくて♪家族が「うまい!」と言ってくれるとしあわせ気分になります。私は長年お勤めしてきて『手抜き母さん』だったのですが残りの人生を『お料理母さん』と言わせたい!2023年2月流星のイオママンからたまご母さんに変更しています。
もっと読む

似たレシピ