鶏天の黒酢甘辛たれ

鶏ムネ肉を天ぷらにして、黒酢の甘辛たれに絡めました。
このレシピの生い立ち
今まで鶏ムネ肉をほとんど食べませんでしたが、runa10さんのひとくち☆チリとり天(ID20375273)でササミの代わりに初めて鶏ムネ肉使い、思ってた以上に柔らかくて美味しかったので、黒酢のタレで絡めてみました。
鶏天の黒酢甘辛たれ
鶏ムネ肉を天ぷらにして、黒酢の甘辛たれに絡めました。
このレシピの生い立ち
今まで鶏ムネ肉をほとんど食べませんでしたが、runa10さんのひとくち☆チリとり天(ID20375273)でササミの代わりに初めて鶏ムネ肉使い、思ってた以上に柔らかくて美味しかったので、黒酢のタレで絡めてみました。
作り方
- 1
鶏ムネ肉は、余分な皮や脂を取り一口大(小さめがおすすめ)に削ぎ切りし下味の☆を絡めて少しおく
- 2
または
農家のお母さんレシピさん
「鶏胸肉がやわらかくなるブライン液」
ID18153629
に漬ける - 3
ゆいmaru3が下味の塩を塩麹にかえて作って下さいました。皆様もご参考に♪
- 4
1をキッチンペーパーで水気を切る
- 5
ビニール袋に打ち粉の粉を入れシャカシャカふる
- 6
天ぷら粉をとく。すくうとスーッと落ちてポタポタと落ちると固さ。普通の天ぷらより、やや固め
- 7
4に3を入れ、油で揚げる
- 8
★をフライパンに直接入れ煮立てる。(少ない時は卵焼き器でok)
- 9
揚げた鶏ムネ肉を6に入れ、絡めて出来上がり。
- 10
今回、インゲン胡麻和えと味つき卵添えました。
- 11
「甘辛たれ」の人気検索でトップ10入りしました。見て下さった皆様有難うございます
\( ˆoˆ )/ - 12
「甘辛たれ」の人気検索で第1位になりました。びっくりです。有難うございます。\( ˆoˆ )/
- 13
美味しそうに作って頂いた10名の皆様のおかげで話題入りする事ができました。有難うございます
\( ˆoˆ )/
コツ・ポイント
鶏ムネ肉は、小さめに切った方が味が絡みやすいです。味が濃い目になっているので、うす味好みの方はお砂糖とお醤油控えめにしてください。味を見ながら調節して下さいね。タレを絡めて時間が経つとしなっとなるので、揚げたてをサッと絡めてね。
似たレシピ
-
-
鶏むね肉の天ぷら(とり天)◆甘酢あんかけ 鶏むね肉の天ぷら(とり天)◆甘酢あんかけ
塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉の天ぷらは、とっても柔らか~♡甘酢あんが、よく合います。色んな野菜も一緒に揚げてみて♪ ほっこり~の -
-
-
簡単!いろいろ天ぷら♪とり天 簡単!いろいろ天ぷら♪とり天
市販の天ぷら粉使用です。味付け火加減など気にせずに、ひたすら揚げるだけなので、気楽に作れます😊鶏むね肉、エビ、かぼちゃ、大葉、ナス、ピーマン、エリンギ、さつまいもなど天ぷらにすると美味しいですよ♪ ビートルズ食堂 -
-
その他のレシピ