豚玉キャベツ炒め

長野県
長野県 @cook_40110591

キャベツたっぷりの主菜!ぺろりと食べられます。
このレシピの生い立ち
“主菜と副菜を兼ねた野菜たっぷりのおかず”として考案された料理です。

豚玉キャベツ炒め

キャベツたっぷりの主菜!ぺろりと食べられます。
このレシピの生い立ち
“主菜と副菜を兼ねた野菜たっぷりのおかず”として考案された料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 250g
  2. 人参 30g
  3. (M) 2個
  4. 豚肉こま切れ 80g
  5. ◎鶏がらスープの素(粉末 小さじ1と1/4
  6. ◎酒 大さじ1と1/2
  7. ◎濃口醤油 小さじ1/2
  8. ◎こしょう 少々
  9. 片栗粉 大さじ1/2
  10. 大さじ1
  11. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り、人参は短冊切りにする。◎の調味料は混ぜ合わせておく。
    ☆の水溶き片栗粉を作っておく。

  2. 2

    フライパンを火にかけ、ごま油(大1/2)を入れ、溶き卵を炒める。半熟の状態で、一旦、器にとり出す。

  3. 3

    フライパンの汚れをふき取った後、残りの油(大1/2)を入れ、豚肉を炒め、火が通ったらキャベツと人参を入れてさらに炒める。

  4. 4

    キャベツがしんなりしたら調味料で味付けし、その後、水溶き片栗粉を回し入れとろみをつける。

  5. 5

    フライパンに卵を戻し、ざっくりと混ぜ、器に盛りつける。

コツ・ポイント

かためのキャベツを使う時は、レンジで加熱しておくと火が通りやすいです。【1人分:熱量 254kcal、食塩相当量 1.1g、野菜量140g】

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
長野県
長野県 @cook_40110591
に公開
信州の風土を味わってみませんか?自然豊かな長野県は、おいしいものの宝庫。でも、おいしいだけじゃありません。長野県は日本一の長寿県。地域ごとに受け継がれてきた信州の食の中には、健康・長寿のヒントがきっと見つかると思います。そんな、おいしくて健康的な信州の食材を使ったレシピを皆さんにお届けします。食に関する情報も随時掲載していきますので、お楽しみに。
もっと読む

似たレシピ