ピリッと美味しい♪じいじのかぶの浅漬け

remies
remies @smile_remies_kitchen

冷たくてピリッと美味しい浅漬け。
何もしなかったじいじが作ること自体天晴れ!感謝。簡単に美味しくできるので,ありがたい!

このレシピの生い立ち
家事など一切できなかった昭和一桁生まれの父は漬物好き。75歳くらいから自分の好きなものが食べたくなると,母に指導を受けながら少しずつ作れるようになりました。父の好奇心や台所に立つ姿を忘れたくないので,メモ。

ピリッと美味しい♪じいじのかぶの浅漬け

冷たくてピリッと美味しい浅漬け。
何もしなかったじいじが作ること自体天晴れ!感謝。簡単に美味しくできるので,ありがたい!

このレシピの生い立ち
家事など一切できなかった昭和一桁生まれの父は漬物好き。75歳くらいから自分の好きなものが食べたくなると,母に指導を受けながら少しずつ作れるようになりました。父の好奇心や台所に立つ姿を忘れたくないので,メモ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶかぶの葉つき) 2個
  2. 三五八大さじ3とお酢大さじ2と塩小さじ1/2or浅漬けの素 お好みで
  3. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    かぶの皮をむき,半分に切り,3mmくらいの厚さの半月に切ります。

  2. 2

    かぶの葉はよく洗い,水気を切って3㎝長さくらいに切っておきます。

  3. 3

    ジップロックかビニール袋にかぶと葉を入れます。

  4. 4

    三五八とお酢、塩を入れ,鷹の爪を入れてよくもみ,密閉して,冷蔵庫で反日ほどねかせます。

  5. 5

    かぶがしんなりしたら,しっかり絞って器に入れて完成。

  6. 6

    市販の浅漬けのもとでもok

  7. 7

    冷やして簡単!美味しい♪じいじの白菜漬
    レシピID : 20570059

  8. 8

    少し酸っぱくなっても捨ててはダメ!そこからが美味しい古漬けになります。
    古漬け炒め
    レシピID : 19026033

  9. 9

    20200324「かぶ漬物」の人気検索でトップ10に入りました。
    ありがとうございます!
    じいじに伝えます。喜びます笑☺

  10. 10

コツ・ポイント

じいじにもできる!というか,じいじしか作らないので,じいじの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ