ひなまつり押し寿司(離乳食完了期)

manasuke♡ @cook_40271339
調味料0!可愛い見た目でひなまつりの食事に彩りを♡
このレシピの生い立ち
初節句の娘にひなまつり気分を味わってほしくて
見た目に拘るけど簡単に出来るレシピを考えました!
作り方
- 1
ダイソーに売っていたこちらの商品を使っていきます!ない場合は牛乳パックの頭を切って代用出来ると思います!
- 2
鮭、ほうれん草は事前に火を通し食べやすい大きさに作っておく。
- 3
人参はダイソーの型抜きでお花の形でくり抜きました!厚さは1cm。ない場合はミックスベジタブルの人参を使用すれば簡単です!
- 4
まず卵を焼いていく。
くつかないアルミホイルを敷くと油を使わず綺麗に焼けます!
両面しっかり焼いたら粗熱をとる。 - 5
③で切り抜いた人参を多めの水を入れた鍋にいれて柔らかくなるまで火にかける。
- 6
大体柔らかくなってきたらミックスベジタブルを一緒に入れ解凍する。
(レンジでも可。少量だから鍋にいれた方が簡単) - 7
ごはんを30gずつにわけて
1つには鮭、もう1つにはほうれん草を入れて混ぜる。残りの1つはそのまま使います。 - 8
④の卵は食べやすいサイズにカット。包丁でもハサミでも。
錦糸卵風にしましょう。全部は使わなかったです。バランスで! - 9
ほうれん草ごはん→ごはん→鮭ごはん→卵の順番に重ねてギュッと押す!
- 10
蓋を押さえながら抜き柔らかくなった⑥の人参、ミックスベジタブルを飾れば完成!
コツ・ポイント
ピンク(鮭).グリーン(ほうれん草)は他の食材でも可!わざわざ買わずにストックしてあるもので大丈夫です。ダイソーのグッツを存分に活用してますがおうちにあるものでもアレンジ可能です!
似たレシピ
-
-
-
-
ベジ♪ひな祭りにうれしい♪押し寿司ケーキ ベジ♪ひな祭りにうれしい♪押し寿司ケーキ
<調理レベル★★☆ いつもの料理に一工夫>雛祭りの行事食「ひし餅」がモチーフの、季節の色と味わいを楽しむ押し寿司です。 東京あだち食堂 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20514217