フライパンで!鯖とポテトの柚子包み焼き

もちよめちゃん
もちよめちゃん @cook_40156390

塩鯖のジューシー感が、ポテトと柚子に絶妙に絡んで病みつきに。鯖がお好きな方は、一度試してみてください!
このレシピの生い立ち
デパ地下で一目惚れし、食べたら…ナニコレ⁈と期待を超えすぎる美味しさ。自分で作れるようになりたくて挑戦したら、そのままの味ではないけれどかなり近い味で、美味しくできました!

フライパンで!鯖とポテトの柚子包み焼き

塩鯖のジューシー感が、ポテトと柚子に絶妙に絡んで病みつきに。鯖がお好きな方は、一度試してみてください!
このレシピの生い立ち
デパ地下で一目惚れし、食べたら…ナニコレ⁈と期待を超えすぎる美味しさ。自分で作れるようになりたくて挑戦したら、そのままの味ではないけれどかなり近い味で、美味しくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ(1尾)
  2. じゃがいも 1/2個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. オリーブ 適量
  5. 塩胡椒 適量
  6. 柚子チューブ 大さじ1
  7. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    鯖は骨を取り、ペーパーで水気を取る。塩胡椒し柚子チューブを塗り込む

  2. 2

    玉ねぎを微塵切りにしてレンチン。じゃがいももレンチンして粗めのマッシュポテトにしたら、軽く塩胡椒して玉ねぎと混ぜる

  3. 3

    鯖の腹側中央に2で混ぜたポテトと玉ねぎを盛り、鯖の頭側から包むように丸める。高くなりすぎないように横から見て楕円形にする

  4. 4

    3に小麦粉を軽くまぶし、オリーブ油を熱したフライパンで蓋をし、弱〜中火で焼く。両面焼き、中に火が通ったら完成!

  5. 5

    【別の焼き方】包まずに焼いてポテトを添えても◎。写真は、鯖1切れを半分に切りそれぞれ焼いて、ポテトを挟みつつ添えてみた例

コツ・ポイント

柚子の加減はお好みで調整を。鯖の皮面に少し切れ目を入れると味が染みやすくなる。まん丸く包むと火が通りにくいので、包む時に横から見て潰れた楕円にすると良い。焼きながら上から強く押さえつけてしまうと食感がふんわりしないので注意です(´・Д・)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もちよめちゃん
もちよめちゃん @cook_40156390
に公開
1歳児と旦那の3人家族。時短第一ですが、ごく稀に凝ったものも。クックパッドの皆さまのレシピにいつも助けられているので、私も何かお役に立てたらいいな〜(^O^)よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ