海老・鶏むね肉とスナップエンドウの炒め物

Piano_icm @PianoIcecreammonster
しっとり鶏むね肉・ぷりぷりの海老・ぽりぽりのスナップエンドウの食感が楽しく美味しい中華の炒めもの!
このレシピの生い立ち
中華料理店での宴会料理で出されたお料理を再現したもの。
海老・鶏むね肉とスナップエンドウの炒め物
しっとり鶏むね肉・ぷりぷりの海老・ぽりぽりのスナップエンドウの食感が楽しく美味しい中華の炒めもの!
このレシピの生い立ち
中華料理店での宴会料理で出されたお料理を再現したもの。
作り方
- 1
鶏むね肉はひと口大のそぎ切りにして◎の調味料で下味をつけておく。
きくらげは水を張ったボウルに入れて戻し始める、 - 2
海老は殻を剥いて背中側に切れ目を入れて◆の調味料を加えてよくなじませておく。10分以上置きましょう。
- 3
スナップエンドウは筋を取って、沸騰した湯に塩少々(分量外)を加えて40秒ボイルする。
- 4
1で戻したキクラゲをお好みの大きさにカットしておく。
- 5
フライパンに胡麻油とにんにくをいれて弱火にかけ、にんにくの香りが立ったら中火にして鶏肉を加える。
- 6
鶏肉の外側全体に火が通り始めたら2の海老を加え、鶏肉・海老ともにきちんと火を通す。
- 7
6に創味シャンタン、キクラゲとスナップエンドウ、ねぎを加えてサッと混ぜ、さらに水を加え、水分を飛ばすように炒め合わせる。
- 8
きざみ生姜を加えて全体を炒め合わせ、ブラックペッパーを振ったらできあがり。
コツ・ポイント
●7.の工程で、水を加えたあとは火力をあげて短時間で水分を飛ばすように炒めることがポイント。
食材を炒めすぎるとそれぞれの食感を損なってしまいます。水分は完全に飛ばす必要はありません!
●桃屋のきざみ生姜は生姜のみじん切り大さじ1で代用可
似たレシピ
-
超簡単♪スナップエンドウとエビの中華炒め 超簡単♪スナップエンドウとエビの中華炒め
スナップエンドウのポリポリ食感、エビのぷりぷり食感がたまらんです。中華味で味付け。ブラックペッパーでアクセント♪ yummysunny -
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪︎スナップエンドウと海老の炒め物♡ 簡単♪︎スナップエンドウと海老の炒め物♡
プリプリ食感の海老とスナップエンドウ等がマッチして、とっても美味しい炒め物です。簡単!時短に出来る一品でオススメです♡ あけmama♪ -
-
スナップエンドウと胸肉の味噌コチュ炒 スナップエンドウと胸肉の味噌コチュ炒
旬のスナップえんどう 炒めるのもアリ。ちょっと固めのスナップえんどう と 柔らかい胸肉との食感も ◎ チェリーガーデン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20516910