さつまいもジャム

里山お芋プロジェクトの第1号試作レシピです。
今回は紅はるかを使用しています。砂糖の量はお芋の甘さで増減してくださいね。
このレシピの生い立ち
お芋ジャムは初めて作りました。少しずつ配合を変えて、お芋の種類も変えて作ってみる予定です。
厚めにむいて残った皮の部分は捨てないで、ぜひ芋皮けんぴ(レシピID:20521741)を作ってみてくださいね。
さつまいもジャム
里山お芋プロジェクトの第1号試作レシピです。
今回は紅はるかを使用しています。砂糖の量はお芋の甘さで増減してくださいね。
このレシピの生い立ち
お芋ジャムは初めて作りました。少しずつ配合を変えて、お芋の種類も変えて作ってみる予定です。
厚めにむいて残った皮の部分は捨てないで、ぜひ芋皮けんぴ(レシピID:20521741)を作ってみてくださいね。
作り方
- 1
さつまいもは厚めに皮をむき、水に15分さらす。
皮の部分は捨てないで芋けんぴ(レシピID:20521741 )に使ってね。 - 2
1の水を捨て、ステンレスかホーロー鍋にさつまいも、浸るぐらいの水道水、レモン汁を入れて火にかける
- 3
沸騰して芋が柔らかくなったら、お湯を少し捨ててきび砂糖(白砂糖)を加え、潰すように木じゃくしで混ぜながら煮詰めて行く
- 4
煮え詰まって水気が少なくなってきたらバターを加えて溶かし、はちみつ、ブランデー、塩を加え、沸騰させアルコール分を飛ばす
- 5
煮沸消毒した瓶に出来上がったお芋ジャムを詰めて蓋を固く締める
- 6
6の瓶を大きめの鍋に並べ、水を瓶の蓋ギリギリまで入れて、約90℃で30分煮沸し、湯を捨てて冷ましたら出来上がり
- 7
冷めたら冷蔵庫に保管して、開封後は早めにお召し上がりください
- 8
開封して残った分は、レンチンして溶き卵とバターを加えて丸めて焼いたらスイートポテトに!お団子やケーキにも応用できます!
コツ・ポイント
皮は厚めにむいた方が綺麗な色に仕上がります。
お芋の糖分に合わせて砂糖の量は調整が必要かも。
お酒は香り付けです。好みのスピリッツでアレンジOK!
ダークラムやブランデーがおすすめです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
✤✤黄金さつまいもジャム~安納芋~✤✤ ✤✤黄金さつまいもジャム~安納芋~✤✤
安納芋の甘さをそのまま味わえるように砂糖は微量です☆栗の甘露煮を加えて〝栗きんとん〟にもお薦め♪パンやビスケットにも♡ ぢんぴよ -
-
その他のレシピ