牛肉とごぼうのしぐれ煮 肉そばにも♪

みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 @hoshisan_kitchen
ごぼうと牛肉のしぐれ煮を大量に作り置きし、年越し蕎麦やうどんの具にもどうぞ♪
だし入りのホシサンだし醤油で作っています。
このレシピの生い立ち
年越しそば用として、通常の「牛肉のしぐれ煮」にささがきごぼうを加えて味の変化を付けたところ、とっても相性抜群で、毎年作るようになりました。
byホシサンスタッフ
作り方
- 1
牛肉は食べやすい大きさに切る。熱湯にサッとくぐらせ、冷水につけて水けをきる。(霜降り)
- 2
しょうがは皮をむいて千切りにし、水にさらして水気をきる。
- 3
洗ったごぼうをたっぷりの水を入れたボウルにむかって鉛筆を削るようにごぼうを回しながらそぐ。
- 4
ささがきしたごぼうを水に5分程さらし、アクを抜く。ざるにあげ、水気を切る。
※市販のささがきごぼうの水煮で代用可。 - 5
鍋にささがきごぼうと【A】を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にする。
- 6
少し煮詰まったら1の牛肉を加えて、煮汁がほぼなくなるくらいまで煮る。
- 7
●ポイント
肉を堅くせず、しっかりした味に仕上げるため、煮汁を煮詰めてから肉を加える。 - 8
②のしょうがを加えて全体によく煮からめ、火から下ろす。
- 9
お好みの蕎麦を茹でで、しぐれ煮をトッピング♪お好みでゆず七味やネギを散らして
- 10
ホシサンのだし醤油を使用しています。
- 11
ホシサンの七味を使用しています。
コツ・ポイント
※牛肉を別途熱湯でサッとくぐらすことで、アク(雑味)がほとんど抜けます。
生の牛肉を煮汁と一緒に煮込まないので、煮汁に雑味(アク)が入りません。面倒ですが、このひと手間でグッとおいしくなります。
似たレシピ
-
-
常備菜☆牛肉とごぼうのしぐれ煮☆ 常備菜☆牛肉とごぼうのしぐれ煮☆
牛肉切り落としを使った牛肉ごぼうのしぐれ煮☆お弁当に!白飯のおともに!作り置き出来る便利なおかずです(*^^*) canary-bird -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20519563