骨付鳥

フェレット番長
フェレット番長 @cook_40148064

フライパンでクリスマス用の覚えがき。
このレシピの生い立ち
フライパンだけで調理したかったので。

骨付鳥

フライパンでクリスマス用の覚えがき。
このレシピの生い立ち
フライパンだけで調理したかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥もも肉5本 1.5kg
  2. 塩 肉の1% 15g
  3. 顆粒昆布だし 小さじ1
  4. 胡椒 お好みで
  5. 料理酒 150cc
  6. にんにく(好きなだけ) チューブなら5cm

作り方

  1. 1

    肉の表に3本裏面は骨に沿って両側に切り込みを入れる。

  2. 2

    料理酒または白ワインに分量の塩、昆布だしを入れて一晩冷蔵庫でつけておく。ニンニクは切り目に沿ってすりこむ。

  3. 3

    フライパンに肉を2段に並べ皮目を下にして蓋をする。5分くらいで皮目に焼き色がついていたら肉の上下を入れ替る。

  4. 4

    焼き目を全ての肉につけたら漬け汁を戻し入れて弱火で15分ほど焼く。串を刺して透明な肉汁が出れば完成。

コツ・ポイント

骨の両側に切り込みを入れると火の通りがかなり良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フェレット番長
フェレット番長 @cook_40148064
に公開

似たレシピ