鶏肉のハーブトマト煮(主菜)

山形県米沢市
山形県米沢市 @cook_40303866

ハーブソルト&トマトでお手軽に減塩!
一人あたり:エネルギー162kcal,食塩相当量0.5g
このレシピの生い立ち
令和3年度に実施した、健康長寿のまちづくり推進事業「レッツクッキング!こどもお弁当屋さんはじめました~株式会社本多建設編~」で作成したレシピです。

鶏肉のハーブトマト煮(主菜)

ハーブソルト&トマトでお手軽に減塩!
一人あたり:エネルギー162kcal,食塩相当量0.5g
このレシピの生い立ち
令和3年度に実施した、健康長寿のまちづくり推進事業「レッツクッキング!こどもお弁当屋さんはじめました~株式会社本多建設編~」で作成したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(一口大) 240g
  2.  オリーブオイル 大さじ1(12g)
  3. 長なす(1㎝角切り) 1本(90g)
  4. パプリカ(1㎝角切り) 1/4個(約35g)
  5. 玉ねぎ(1㎝角切り) 1/4個(約25g)
  6. トマト(1㎝角切り) 中1個(約200g)
  7. ローリエ 1枚
  8. ≪合わせ調味料≫
  9. おろしにんにく 小さじ1(5g)
  10. ハーブソルト(お好きなもの) 小さじ1(6g)

作り方

  1. 1

    なすはヘタを落とし、1㎝の角切りにし、水にさらしておく。

  2. 2

    パプリカ、たまねぎ、トマトは1㎝の角切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、鶏もも肉を入れて、色が変わるまで焼く。

  4. 4

    3のフライパンに野菜をいれて、全体に油がまわるまで炒める。

  5. 5

    トマトの水が出てきたら、ローリエ、ハーブソルト、おろしにんにくを入れ10分強火で煮て水分を飛ばす。

  6. 6

    水気がなくなったら、ローリエを取り出して完成!

  7. 7

    ★お弁当に入れる場合★
    冷ましてからお弁当に詰めてください。

コツ・ポイント

★あらかじめ一口大にカットしてある「唐揚げ用」の鶏肉を使うと、洗い物が少なくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山形県米沢市
山形県米沢市 @cook_40303866
に公開
山形県最南端に位置している米沢市。上杉の城下町として知られ、米沢の味ABC(Apple:舘山りんご,Beef:米沢牛,Carp:米沢鯉)を筆頭においしいものがたくさんあります。四季折々の自然に育まれた米沢の素材を生かした食文化や健康に役立つレシピを紹介します。めざせ!食べて健康長寿日本一!※こちらは健康長寿のまちづくり推進事業の一環で運営しています。
もっと読む

似たレシピ