ふわふわマッシュポテト〜チーズ&枝豆風味

ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165

マッシュポテトは洋風料理の添え物に最適です。バターは使わず、牛乳とチーズ多めに使いふわふわマッシュポテトに仕上げました
このレシピの生い立ち
パサつかない、しっとりマッシュポテトをいっぱい食べたく考案しました♪

ふわふわマッシュポテト〜チーズ&枝豆風味

マッシュポテトは洋風料理の添え物に最適です。バターは使わず、牛乳とチーズ多めに使いふわふわマッシュポテトに仕上げました
このレシピの生い立ち
パサつかない、しっとりマッシュポテトをいっぱい食べたく考案しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 男爵じゃが芋 5個
  2. 牛乳 250cc前後
  3. スライスチーズ 3枚
  4. 枝豆 適量
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃが芋は土汚れを落とし、1/2にカットにし、切り口を下にしてフライパンに並べ、しっかり浸かる水を入れ蓋をして中火15分

  2. 2

    水がない状態で焦げる寸前だったので途中で差し水してください。爪楊枝がスーと通れば大丈夫

  3. 3

    触れるくらいまで冷まし、皮を剥き、鍋に入れ、力を要するのでめん棒でしっかり潰します。

  4. 4

    ★弱火にかけ牛乳を数回に分け投入します、目安は少しゆるいかな。ゆるくても混ぜていくうちにじゃが芋が水分を吸収してくれます

  5. 5

    スライスチーズを

  6. 6

    3回に分けてちぎりながら投入し、

  7. 7

    均一になるまで混ぜます。

  8. 8

    お好みで枝豆を加え、完成です。小鍋いっぱいに出来るので、3日間は楽しめます

コツ・ポイント

★じゃが芋は皮付きのまま蒸し茹でし、熱いうちに潰す★弱火で牛乳は少しゆるいかなくらい加える★とろけるチーズがオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165
に公開
写真の猫、ペル太郎は1歳6ヶ月で難病と闘いこの世を去ってしまいました。食べる事と空を見上げる事が大好きだった男の子。一緒に過ごす時間はとても短かかったけど唯一無二の存在。今は天国でみんなを癒してくれていると思います。私はパン、料理、スクールのインストラクターの経験があるのでその経験を活かし、休日に簡単で美味しい料理が作れないか探求し、平日は介護施設で調理の仕事に携わり日々勉強しています
もっと読む

似たレシピ