〖クルミとみかんピールの全粒粉スコーン〗

表面サクッと、中はふんわり、全粒粉の香ばしさ、くるみの食感、みかんピールのフルーティな甘さが美味しい全粒粉入りスコーン。
このレシピの生い立ち
頻繁には全粒粉は使うものではないので、そろそろ使っておこうかなと。くるみとみかんピールもあるので、混ぜ込んでスコーンを作ってみようと作ってみたら、予想以上に美味しく出来たので、レシピアップした。
〖クルミとみかんピールの全粒粉スコーン〗
表面サクッと、中はふんわり、全粒粉の香ばしさ、くるみの食感、みかんピールのフルーティな甘さが美味しい全粒粉入りスコーン。
このレシピの生い立ち
頻繁には全粒粉は使うものではないので、そろそろ使っておこうかなと。くるみとみかんピールもあるので、混ぜ込んでスコーンを作ってみようと作ってみたら、予想以上に美味しく出来たので、レシピアップした。
作り方
- 1
ボウルに冷やした強力粉、全粒粉、バター、砂糖、ベーキングパウダーを入れて、さっと混ぜる。
- 2
バターを手の指先で粉を付けながらひねりつぶす。大きいものをさらに粉をまぶしながら細かく薄くひねりつぶしていく。
- 3
ボウルの端に、卵、牛乳を入れて混ぜて、混ざったら粉類と混ぜていく。小さい塊になってきたら、くるみとみかんピールを入れる。
- 4
こねないように、生地を半分に切って重ねて→生地を押し伸ばして→切って重ねてを4回繰り返す。天板にクッキングシートを乗せる
- 5
クッキングシートの上に乗せて、2、5cm厚さの長方形に伸ばしてスケッパーで6等分にしてシリコンスプーンで薄く卵黄を塗る。
- 6
180度に温めたオーブンで23分焼いたら出来上がり♪
- 7
◎そのまま食べても美味しいけど、マスカルポーネチーズやクリームチーズを塗ると、より美味しく頂けます。
コツ・ポイント
〖 サクほわ食感!クルミとみかんピールの全粒粉スコーン 〗
材料を全部冷蔵庫で冷やしておくのがポイント。
焼く前に塗っておく卵黄は、シリコンスプーンで卵黄を塗って、そのあとシリコンスプーンでこそげ取るぐらいのほんとに薄く塗る感じです。
似たレシピ
-
全粒粉 スコーン 香ばし 腹割れ 全粒粉 スコーン 香ばし 腹割れ
全粒粉で香ばしいスコーンを食べたくて作りました。腹割れさせてます!表面はカリッサクッ、中はしっとり。ハマります☺ shinogono -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【 いちじくとくるみのスコーン 〗 【 いちじくとくるみのスコーン 〗
表面サクッと、中はほわっとしっとりしたスコーン。ヨーグルトでしっとりしつつもほわっとした生地で、ドライいちじくの優しい甘み、くるみの食感と香ばしさが美味しいスコーンです。卵なしなので作りやすいスコーンになってます。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ