【使いきり】丸ごとフライド里芋

消費者庁 @caa_nofoodloss
里芋を丸ごと使って作る、フライド里芋のレシピです。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。
里芋を丸ごと美味しく食べきることができないかと思い、考えたレシピです。里芋を揚焼にすることで香ばしくなり美味しく食べることができるレシピが出来ました。
作り方
- 1
里芋はタワシでこそげて、しっかり洗う。
- 2
1を縦に4等分に切る。
- 3
耐熱用容器に2,焼肉のたれを入れて混ぜ合わせる。レンジ用の蓋、又はラップをして、電子レンジ600W2分30秒間加熱する。
- 4
3を電子レンジから取り出し、粗熱が取れたら、片栗粉を入れて混ぜる。
- 5
フライパンに、皮を下にして並べる。フライパン全体にいきわたるように油を入れ、蓋をして、中火で約3分間加熱する。
- 6
5の里芋を裏返し、蓋をして中火で3分間加熱する。
- 7
6を器に盛りつける。お好みで、くし形に切ったすだちを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
里芋は、タワシを使って、しっかりと泥を落とすことで、丸ごと美味しくいただけます。
手順4について、ボウルを電子レンジから取り出すとき、火傷に注意しましょう。
手順5について、焦げやすいので中火で加熱してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20525468