豚バラ茄子のガーリックバター炒め

クックU96KXS☆
クックU96KXS☆ @cook_40296742

レトルトの合わせ調味料を使ったアレンジです。しっかり味で香ばしい肉に野菜のさっぱりした味がよく合ってご飯がすすみます
このレシピの生い立ち
最初キッコーマンの同じシリーズ「豚バラなすのスタミナ炒め」で作っていたのですが、近所のスーパーで置かなくなってしまったため、「キャベツのガリバタ」を代わりに使ったのがきっかけです。

豚バラ茄子のガーリックバター炒め

レトルトの合わせ調味料を使ったアレンジです。しっかり味で香ばしい肉に野菜のさっぱりした味がよく合ってご飯がすすみます
このレシピの生い立ち
最初キッコーマンの同じシリーズ「豚バラなすのスタミナ炒め」で作っていたのですが、近所のスーパーで置かなくなってしまったため、「キャベツのガリバタ」を代わりに使ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚バラ肉(薄切り) 200g
  2. なす(中) 3本
  3. ピーマン 2個
  4. パプリカ(赤) 1/2個
  5. ★キッコーマン キャベツのガリバタ醤油炒め(レトルト) 1回分
  6. ◎塩 小さじ1/3
  7. ◎胡椒 3振り
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. サラダ油 大さじ1×2

作り方

  1. 1

    合わせ調味料はキッコーマンの「キャベツのガリバタ醤油炒め」を使います。

  2. 2

    なすを縦半分に切り、さらに縦3等分に切った後、横に3〜4等分くらいにカットします。

  3. 3

    ピーマンとパプリカを3cm幅くらいの食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    豚肉を5cm幅に切り、塩こしょうしてよく混ぜ、片栗粉をまぶします。

  5. 5

    フライパンに油大さじ1を熱し、なすを強火で炒めます。軟らかくなってきたら中火で炒めます。

  6. 6

    なすに焼き目がついてきたらピーマンとパプリカを入れ、最初強火で炒めて水分とばし、軟らかくなったら中火で炒めます。

  7. 7

    ピーマンが軟らかくなったら火を止め、1分くらい蒸らしてから皿にとります。

  8. 8

    ブライパンに油大さじ1を熱し、豚肉を弱火で炒めます。肉が重なった部分は菜箸で剥がします。片面3分ずつ両面焼きます

  9. 9

    中火にして肉の焼き残しをなくします(最大3分)。フライパンを傾けて肉を端に寄せて揚げる感じにするとよく焼けます

  10. 10

    肉が焼けたら火を止めて、余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。

  11. 11

    「ガリバタ醤油炒め」のレトルトを肉にかけて、肉と絡めます。

  12. 12

    中火にして、肉全体にタレが絡むまで炒めます。

  13. 13

    なす・ピーマン・パプリカをフライパンに戻し、肉とよく絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

5でなすを入れる時は油はねするので、弱火で投入し、油がなじんだところで火を強めます。
豚肉は焼きすぎると固くなるので、9では焼き色を見ながら完全に焼き切る前に火を止め、後は野菜と一緒に火を通す感じです。
パプリカない時はピーマンでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックU96KXS☆
クックU96KXS☆ @cook_40296742
に公開

似たレシピ