有頭えびの旨酒蒸し

日の出みりん @hinodemirin
沸騰させ、旨みを凝縮させた調味料に有頭えびを加えて、シンプルな味付けに仕上げます。
このレシピの生い立ち
▼「おせち」料理やごちそうメニューのレシピを紹介中
https://hinode-mirin.co.jp/osechi/
有頭えびの旨酒蒸し
沸騰させ、旨みを凝縮させた調味料に有頭えびを加えて、シンプルな味付けに仕上げます。
このレシピの生い立ち
▼「おせち」料理やごちそうメニューのレシピを紹介中
https://hinode-mirin.co.jp/osechi/
作り方
- 1
・えびは竹串で背ワタを除いて【B】で洗い、国産米純米料理酒をふりかけ置き(10分~)、ペーパーで余分な水分を除いておく。
- 2
鍋に【A】を入れ、ひと煮立ちさせる。
- 3
えび・ほたて貝柱を加え、フタをして弱火で2分煮る。
- 4
えび・ほたて貝柱を裏返し、再びフタをして弱火で1分煮る。
- 5
器にバランスよく盛り付け、いくらを散らす。
- 6
昔ながらの製法で作った純米本みりんです。
有頭えびの甘み付けに使用します。
- 7
国産米100%使用の純米料理酒です。
有頭えびの臭み抜き・風味づけに使用します。
コツ・ポイント
・調味液をひと煮立ちさせ、旨味を凝縮させます。えびは弱火で火を通し、身をふっくらと仕上げます。
・煮汁は出汁としてにゅうめんなどに活用できます。
似たレシピ
-
-
レンジでカンタン!キャベツと鮭缶の酒蒸し レンジでカンタン!キャベツと鮭缶の酒蒸し
電子レンジでカンタン調理!材料も少なく、忙しい時にもオススメです☆「鮭缶」の人気検索でトップ10入りしました! みらいご飯® -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20526075