簡単&低糖質!白きのこのポタージュ

クック1EHCMZ☆
クック1EHCMZ☆ @cook_40193283

温めても冷やしても美味しいスープです。
このレシピの生い立ち
栄養豊富なきのこ料理を研究中です。

簡単&低糖質!白きのこのポタージュ

温めても冷やしても美味しいスープです。
このレシピの生い立ち
栄養豊富なきのこ料理を研究中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白いきのこ
  2. 白いまいたけ 100g
  3. えのきだけ 30g
  4. 白いマッシュルーム 70g
  5. たまねぎ 半分
  6. 白ワイン 30cc
  7. バター 10g
  8. 200cc
  9. 牛乳 100cc
  10. 生クリーム(動物性) 100cc
  11. 岩塩 小さじ1/2~
  12. ガラスープの素 小さじ1~
  13. 白コショウ 少々
  14. パセリ、あさつきなど(なくてもOK) ほんの少し

作り方

  1. 1

    玉ねぎの繊維を断ち切る方向にスライス。
    バターで透明になるまで炒める。

  2. 2

    適当に切ったきのこを加えて、しんなりするまで炒める。

    ワインを加えてさらに炒める。

  3. 3

    水を加え3分程度煮る。

    粗熱が取れたらミキサーでなめらかになるまで攪拌。

  4. 4

    鍋に戻し、生クリームと牛乳を加え、温まったら岩塩とガラスープの素で調味。

  5. 5

    あればパセリのみじん切りか、あさつきの小口切りを浮かべる。

コツ・ポイント

たまねぎを焦がさないこと。

塩は岩塩を使うこと。断然美味しいくなります。

茶色のきのこでも美味しく作れますが、出来上がりの色が灰色になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック1EHCMZ☆
クック1EHCMZ☆ @cook_40193283
に公開
パンケーキは自分なりの理想の味を極めたくて研究中です (*'▽') 低糖質メニュー、簡単で美味しいおもてなしのレパートリーも増やしたいです。
もっと読む

似たレシピ