簡単&低糖質!白きのこのポタージュ
温めても冷やしても美味しいスープです。
このレシピの生い立ち
栄養豊富なきのこ料理を研究中です。
作り方
- 1
玉ねぎの繊維を断ち切る方向にスライス。
バターで透明になるまで炒める。 - 2
適当に切ったきのこを加えて、しんなりするまで炒める。
ワインを加えてさらに炒める。
- 3
水を加え3分程度煮る。
粗熱が取れたらミキサーでなめらかになるまで攪拌。
- 4
鍋に戻し、生クリームと牛乳を加え、温まったら岩塩とガラスープの素で調味。
- 5
あればパセリのみじん切りか、あさつきの小口切りを浮かべる。
コツ・ポイント
たまねぎを焦がさないこと。
塩は岩塩を使うこと。断然美味しいくなります。
茶色のきのこでも美味しく作れますが、出来上がりの色が灰色になります。
似たレシピ
-
-
簡単♪【サツマイモのポタージュ】スープ 簡単♪【サツマイモのポタージュ】スープ
「さつまいもポタージュ」の人気検索でトップ10に入りました♪とっても簡単で、温めても冷やしても、どちらも美味しいです! mieuxkanon -
-
ふわふわ&濃厚❤じゃがいものポタージュ❤ ふわふわ&濃厚❤じゃがいものポタージュ❤
じゃがいも&牛乳の風味を満喫出来る濃厚な味わい♪泡立てているのでふわふわ食感♪温めても冷やしても美味です(^-^) アトリエ沙羅 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20528978