全てレンジ豆腐春雨豆乳ピリ辛味噌そぼろ炒

少量の肉でもさつま芋春雨豆腐でボリュームアップ!コクのある豆乳ピリ辛味噌味でほんのりクリーミーでご飯によく合う!
このレシピの生い立ち
putimikoさんの豆乳ピリ辛味噌うどんの味が気になりマイレシピ豆腐春雨そぼろ炒め煮の作り方で作ってみたレシピです。
全てレンジ豆腐春雨豆乳ピリ辛味噌そぼろ炒
少量の肉でもさつま芋春雨豆腐でボリュームアップ!コクのある豆乳ピリ辛味噌味でほんのりクリーミーでご飯によく合う!
このレシピの生い立ち
putimikoさんの豆乳ピリ辛味噌うどんの味が気になりマイレシピ豆腐春雨そぼろ炒め煮の作り方で作ってみたレシピです。
作り方
- 1
ひき肉は3等分にわけて△の水を加えてなじませる。ほぐす感じほぐしたら水を切って片栗粉大さじ1をなじませる。こねないこと
- 2
耐熱皿3つに1を3等分にのせます
- 3
2に追加で片栗粉小さじ1くらいずつを適当に菜箸でからめておきます
- 4
豆腐は耐熱皿にのせてレンジ800wで2分加熱して水切りをします
- 5
豆腐は食べやすく切って3等分にわけておきます
- 6
人参は薄めの短冊切りか銀杏切りにします
- 7
ピーマンも人参と同じくらいに切ります
- 8
玉ねぎも短冊切りか小さめの乱切りにします
- 9
しめじは房をとってばらしておきます
- 10
さつま芋は2から3mmくらいの短冊切りか銀杏切りにしてしばらく水に浸します
- 11
3に◎を3等分にあわせていれます
- 12
さつま芋人参玉ねぎピーマンしめじは3等分にわけておきます(しめじは半分くらいに切ります)
- 13
12に☆を3等分にからめてしばらくおきます
- 14
春雨は3等分にしておきます
- 15
よく混ぜた11に春雨を3等分に流水で3秒くらいぬらしてからのせます
- 16
15に13を下味もかけるように3等分にのせます
- 17
16にふんわりラップをしてレンジ600wで4分半加熱します(ここは1皿ずつの方がいいです)
- 18
よく混ぜます
- 19
すりごまと豆腐を3等分に加えてよくまぜます
- 20
19をラップなしでレンジ600wで3分加熱します。(ここは3皿一度でも大丈夫です)
- 21
軽く混ぜます
- 22
好みでごまを散らして完成です
コツ・ポイント
ひき肉の下処理で美味しさが増します。野菜の下味と最後ラップなしで加熱する事で炒めた感が出ます。豆板醤や野菜の量や刻み具合は好みで調整して下さい。参考レシピがうどんなので薄味です。水分がよく出る野菜の場合は鶏ガラで調整して下さい。
似たレシピ
-
レンジ豆腐春雨ジャージャー麺味そぼろ炒煮 レンジ豆腐春雨ジャージャー麺味そぼろ炒煮
少量の肉でもさつま芋春雨豆腐でボリュームアップ!ジャージャー麺風の味がご飯によく合うヘルシーなボリュームレシピです!beroneete
-
全てレンジ豆腐春雨ちゃんぽん味そぼろ炒煮 全てレンジ豆腐春雨ちゃんぽん味そぼろ炒煮
少量の肉でもじゃがいも春雨豆腐でボリュームアップ!ほんのりクリーミーなちゃんぽん味がご飯によく合う!ヘルシー満足なメインberoneete
-
全てレンジ豆腐春雨とろみキムチそぼろ炒煮 全てレンジ豆腐春雨とろみキムチそぼろ炒煮
少量の肉でもさつま芋春雨豆腐でボリュームアップ!とろみのあるキムチ味でご飯によく合う寒い日に身体ポカポカヘルシーレシピ!beroneete
-
-
-
-
楽うま♡白菜と厚揚げのそぼろニラ味噌炒め 楽うま♡白菜と厚揚げのそぼろニラ味噌炒め
厚揚げを加えてボリュームアップ!ニラと味噌のコクで、ご飯がモリモリ進みますよ♪白菜もたっぷり食べられます♡. こはるスマイルごはん -
-
-
-
茄子とピーマンとそぼろのピリ辛味噌炒め 茄子とピーマンとそぼろのピリ辛味噌炒め
ピリ辛味噌だれと茄子の相性はバッチリ。ご飯が進むこと請け合い♬このレシピの生い立ち旬の茄子をみんなが好きな味噌だれで。 春菜食堂ϋ♡ -
チンゲン菜とお豆腐の和風そぼろとろみ炒め チンゲン菜とお豆腐の和風そぼろとろみ炒め
しゃきしゃきチンゲン菜とプルプル豆腐にとろみのきいた肉そぼろが良く合います♪丼にするのもおすすめです!おつまみにも~ もへほっぺ
その他のレシピ