1から手作り!ジューシー肉まん

はなヲ @cook_40246388
皮から手作り!簡単なのに本格美味しいジューシーな肉まんをお家で作りましょう!
このレシピの生い立ち
蒸し器を百均で見つけて「何か蒸す料理が作りたいな」と思って、思い付いたのが「肉まん」だったので作りました!
1から手作り!ジューシー肉まん
皮から手作り!簡単なのに本格美味しいジューシーな肉まんをお家で作りましょう!
このレシピの生い立ち
蒸し器を百均で見つけて「何か蒸す料理が作りたいな」と思って、思い付いたのが「肉まん」だったので作りました!
作り方
- 1
【皮】
- 2
薄力粉、ベーキングパウダー、ドライイースト、砂糖をボウルに入れてよく混ぜる。
- 3
水を耐熱容器に入れてレンジで30秒ほど加熱して、人肌程度の温度にする。
- 4
②のボウルに③の水、牛乳を入れて混ぜる。
- 5
まとまるまで、ボウルの中でこねる。
- 6
台に出して、サラダ油を加えて馴染むまでこねる。
- 7
ボウルに戻し、オーブンの「発酵機能」で40℃で30分発酵させる。
- 8
【タネ】
- 9
玉ねぎをみじん切りする。
- 10
⑨の玉ねぎの水気を、キッチンペーパーで押えてよく拭き取る。
- 11
片栗粉をまぶす。
- 12
豚挽き肉、醤油、料理酒、ごま油、塩を加えて、粘り気が出るまで混ぜる。
- 13
⑦の発酵が終わったら2等分にする。
- 14
打ち粉をした台に出し、皮を広げる。
- 15
⑫のタネを2等分して、乗せる。
- 16
皮を包む。
- 17
もう1つ同様に作る。
- 18
1つ1つ、合う大きさに切ったクッキングシートの上に乗せる。
- 19
蒸し器に入れて蓋をし、常温で10分置く。
- 20
1度中身を取りだし、蒸し器の水を沸騰させる。
- 21
蒸し器の中に入れて蓋をし、強火で15分程度蒸す。
コツ・ポイント
中の「タネ」はお好みでアレンジしても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
皮から作る本格ジューシー肉まん 皮から作る本格ジューシー肉まん
手作りの皮はもっちりフワフワ。創味シャンタンスープを含んだ餡はとってもジューシー!家庭で作るからこそ味わえる本格肉まん。 poponyan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20530093