きのこ炒めのおろし和え

クック1HDZEX☆ @cook_40266700
和食に、ヘルシーで簡単な1品を加えたい時に作りました!ダイエット美容に○
このレシピの生い立ち
好きなものをまとめて和えただけですが、メニューバランスの追加1品に最適でした!
きのこ炒めのおろし和え
和食に、ヘルシーで簡単な1品を加えたい時に作りました!ダイエット美容に○
このレシピの生い立ち
好きなものをまとめて和えただけですが、メニューバランスの追加1品に最適でした!
作り方
- 1
お好きなきのこ類を食べやすいサイズにカットする。
- 2
大根おろしはザルに開けて、軽く水気を切っておく
- 3
フライパンできのこ類を中火で炒める。フライパンが熱くなってきたら★を入れ全体的にしんなりするまで炒める。
- 4
大きめのボウルに、大根おろしと炒めたきのこ類を入れ、ポン酢で味を整え和える。
- 5
お好みでカイワレを加えて色取りを足すのも○
コツ・ポイント
とにかく簡単!好きな具を足してアレンジも可能。お酒のおつまみにも良いです!
似たレシピ
-
【野菜ソムリエ】炒め九条ねぎのおろし和え 【野菜ソムリエ】炒め九条ねぎのおろし和え
野菜ソムリエプロ<倉橋美樹>考案レシピ。九条ねぎをさっと炒め、大根おろしとポン酢、一味唐辛子の辛味を利かせた箸休めの一品です。柔らかくて風味が良く冬には甘味が増す九条ねぎ。緑黄色野菜でビタミンBは白ねぎより豊富です。脂溶性ビタミンA(β-カロテン)は油と共に調理すると効率よく摂取できます。九条ねぎの美味しさをお楽しみ下さい。 京都府 -
-
-
オクラと竹輪おろし和え☆揚げ玉で炒め物風 オクラと竹輪おろし和え☆揚げ玉で炒め物風
オクラは疲労回復、ちくわには鉄分が含まれており、貧血の予防に大根みぞれ煮で胃腸保護少量の油で吸収率UP夏の健康料理 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20531079