超簡単!本格ガトーショコラ

SeanDesign
SeanDesign @seandesign

ポイントを押さえるだけ!簡単で本格的なレシピ
このレシピの生い立ち
“簡単”かつ“美味しく”、食べた相手を唸らせるようなガトーショコラを作ろう!という想いから。

超簡単!本格ガトーショコラ

ポイントを押さえるだけ!簡単で本格的なレシピ
このレシピの生い立ち
“簡単”かつ“美味しく”、食べた相手を唸らせるようなガトーショコラを作ろう!という想いから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパウンド型1つ分
  1. 無塩バター 100g
  2. クベルチュールチョコレート 200g
  3. たまご 3個
  4. 生クリーム(動物性) 80ml
  5. 20cmのパウンド型 1つ

作り方

  1. 1

    ボウルを準備し、そこにたまごを3つ割り入れ、泡が立たないように溶きほぐす。

  2. 2

    オーブンを180℃で予熱する。

  3. 3

    鍋を準備し、無塩バター100gくらいを入れ、弱火にかけ、混ぜながらゆっくりと溶かす。

  4. 4

    引き続き、弱火で、溶けたバターの入った鍋に、チョコレート200gくらいを入れ、ときどき混ぜながら、ゆっくり溶かす。

  5. 5

    ※材料が混ざれば良いので、加熱しすぎないこと!

  6. 6

    さらに、弱火のまま、鍋に生クリーム100gくらいを入れ、混ぜる。

  7. 7

    ムラなく混ざったら、ボウルに流し入れ、たまごと混ぜる。

  8. 8

    均一になったら、20cmくらいのパウンド型に流し込み、トントンと空気を抜く。

  9. 9

    ☆あらかじめ、型にクッキングシートを敷くと、簡単に取り出し可能!

  10. 10

    予熱しておいたオーブンに、パウンド型を入れ、180℃で18分焼く。

  11. 11

    焦げていないか確認し、再度180℃で5分焼く。

  12. 12

    焼き終えたら、オーブンから出し、手で触っても熱を感じなくなるまで、型に入れたまま、冷ます。

  13. 13

    冷めたら、型のまま、冷蔵庫に入れ、冷たくなるまで冷やす。

  14. 14

    冷たくなったら、型からトントンと叩き、取り出す。

  15. 15

    好きな大きさに切り分け、完成。

  16. 16

    Have a nice day!

  17. 17

    ☆保存は1つずつ、ラップに包み、タッパーやジップロックなどに入れ、冷蔵。

  18. 18

    ☆温めて食べるのもGOOD!
    また違った味わいに。

  19. 19

    ☆チョコレートはクベルチュール推奨。
    濃厚な味わいに。
    普通のタブレット形のチョコレートでも可。

  20. 20

    ☆例は、クベルチュール(ミルク)150gとチョコレート(スイート)50gを使用。

コツ・ポイント

量は大体でオッケー!多少の誤差は問題なし!
不器用でも、一通りの工程を読んでから作れば大丈夫!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SeanDesign
SeanDesign @seandesign
に公開
コアラのイラストを描いています。ごく平凡な器具しかない、ミニキッチンから生まれた、“美味しいモノ”のレシピを載せていきます。
もっと読む

似たレシピ