豚と生姜御飯 レンチンで炊き込み風

himhima72
himhima72 @cook_40256717

炊き込み御飯は、難しいので
混ぜご飯の具方式で作ります。
ちゃんぽんスープ(白湯)の
炊き込み御飯を
イメージしてます。
このレシピの生い立ち
ささがきゴボウが残ってたから。
炊き込み御飯の調合は難しく
混ぜご飯の具を作ることに。

豚と生姜御飯 レンチンで炊き込み風

炊き込み御飯は、難しいので
混ぜご飯の具方式で作ります。
ちゃんぽんスープ(白湯)の
炊き込み御飯を
イメージしてます。
このレシピの生い立ち
ささがきゴボウが残ってたから。
炊き込み御飯の調合は難しく
混ぜご飯の具を作ることに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合用
  1. ささがきゴボウ 1/5本
  2. にんじん しりしり状 半分
  3. 生姜(回転寿司ガリ 6包
  4. バラ肉理想) 150g
  5. きざみあげ 二つかみ
  6. 150cc
  7. 砂糖 小さじ1
  8. みりん 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 白しょうゆ 大さじ4
  11. 鶏ガラスープ( 小さじ1
  12. お好みで小口ネギ 少々
  13. お好みで黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器へしりしりにんじんきざみあげ、寿司生姜、豚バラは1センチ幅に切り入れる

  2. 2

    調味料と水を入れて電子レンジで加熱。
    沸騰として600w5分と
    煮込みに300w10分程度

  3. 3

    おおかた水分が飛べは完成
    黒胡椒や小口ネギを散らすと
    風味が良くなります。

コツ・ポイント

生姜のさっぱりさと豚バラ肉の
ガツンとくるワイルドさを
考えたら、うまくいきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
himhima72
himhima72 @cook_40256717
に公開
42万アクセス感謝!クリップ4811回保存804回印刷46名つくれぽビュッフェで、創作料理したがるヤツです。レア気味アクアパッツァ+ご飯+ワサビ+お茶=だし濃い茶づけ
もっと読む

似たレシピ