クワンソウの豚汁風

名護市わかめ会
名護市わかめ会 @cook_40308250

クワンソウ(和名アキノワスレグサ)は、沖縄では昔からリラックス効果があると言われています。茎を使って豚汁にしました。
このレシピの生い立ち
名護市市民のひろばR2年10月号掲載レシピ

クワンソウの豚汁風

クワンソウ(和名アキノワスレグサ)は、沖縄では昔からリラックス効果があると言われています。茎を使って豚汁にしました。
このレシピの生い立ち
名護市市民のひろばR2年10月号掲載レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. クワンソウ() 100g
  2. 豚肩ロース肉 100g
  3. 干ししいたけ 3枚
  4. 人参 40g
  5. じゃが芋 80g
  6. 切りこんにゃく 80g
  7. かつおだし汁 3~4カップ
  8. 赤味噌 40~50g

作り方

  1. 1

    クワン草は3cm 長さに切る。しいたけは水に戻し、千切りにする。豚肩ロースは短冊に切る。

  2. 2

    人参は短冊切り、じゃが芋は拍子切りにする。

  3. 3

    鍋にだし汁を入れしいたけ、豚肉、人参、じゃが芋を入れて煮る。

  4. 4

    材料が八分位煮えたらクワン草と切りこんにゃくを入れる。ひと煮立ちしたら味噌を入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
名護市わかめ会
名護市わかめ会 @cook_40308250
に公開
沖縄県名護市の食生活改善推進協議会(通称わかめ会)です!沖縄の島野菜を使ったレシピや郷土料理、わかめ会で開発したレシピ等を載せていきます!
もっと読む

似たレシピ