クラシックショコラ#バレンタイン

しっとり濃厚、上品でリッチなチョコレートケーキのレシピです。バニラアイスや生クリームを添えて。バレンタインにも◎
このレシピの生い立ち
チョコレートが大好きな旦那さまのために、
日頃の感謝と愛情を込めて作りました。
クラシックショコラ#バレンタイン
しっとり濃厚、上品でリッチなチョコレートケーキのレシピです。バニラアイスや生クリームを添えて。バレンタインにも◎
このレシピの生い立ち
チョコレートが大好きな旦那さまのために、
日頃の感謝と愛情を込めて作りました。
作り方
- 1
下準備
・型にクッキングシートをセットする
・卵を卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておく - 2
チョコレートを細かく刻み、湯煎で溶かす
・湯煎の温度は目安50℃
・半分くらい溶けるまで混ぜない - 3
小麦粉とココアパウダーをふるっておく
- 4
卵黄にグラニュー糖を加え、白くもったりするまで混ぜる
- 5
生クリーム、バターをレンチンして温める
(生クリームは湯気が立つ程度、バターは8割溶ける程度) - 6
湯煎で溶かしたチョコレートに温めた生クリームを少量ずつ加える
数回に分けて加え、その都度よく混ぜる - 7
生クリームを全て加えたら、溶かしバターを一気に加えて更によく混ぜる
- 8
チョコレート生地に卵黄生地を一度に全量加え、よく混ぜる
- 9
メレンゲを作る
冷蔵庫に保管してある卵白にグラニュー糖を一気に全量加え、ハンドミキサーでメレンゲを作る - 10
7にメレンゲを半量加えよく混ぜる
※オーブン180℃予熱開始 - 11
9にふるった小麦粉とココアパウダーを一度に全量加えしっかり混ぜる
- 12
10に残りのメレンゲを全て加え、
メレンゲの塊がなくなるまでよく混ぜる - 13
型に流し入れ、表面が平らになる様にトントンする
160℃で40分焼く - 14
粗熱が取れたら焼き縮みを防ぐため、トントンしてから型を外す
※冷蔵庫で冷やす
※お好みで粉糖をふりかける
コツ・ポイント
・最初に使う材料を計量しておくと、作業がスムーズに行えます。
・お使いの機種により焼成時間が異なります。
ご確認下さい。
・チョコはピター、ミルクどちらでも大丈夫です。混ぜても可です。
・湯煎用のお湯はレシピ分量外です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
濃厚♥ガトーショコラ♥バレンタイン♥ 濃厚♥ガトーショコラ♥バレンタイン♥
濃厚でしっとり♥さっくり♥バレンタインに♥幸せな時に♪今まで何度も作っていたレシピを、もっと甘さ控えめに作りました♪ホントにびっくりの美味しさですよ~♪ ペぱーみんとてぃ -
-
ガトーショコラ~本格派/バレンタインに ガトーショコラ~本格派/バレンタインに
とってもチョコ好きな方にお奨めケーキ。簡単だけど、リッチな気分に。。。生クリームを添えると、もっとリッチに。焼きたて・冷やしてと、違ったおいしさが楽しめます。 a-sa-ki -
-
-
-
その他のレシピ