玄米ご飯でカルボナーラチャーハン

ゆうびしん
ゆうびしん @cook_40048574

玄米ご飯とフライドオニオンを使い,かんたんに作れる,おいしいカルボナーラチャーハンです。
このレシピの生い立ち
カルボナーラチャーハンのレシピをいろいろ調べて参考にした。
食物繊維が多い玄米ご飯を使用したこと。
玉ねぎを炒める工程をフライドオニオンにアレンジし,かんたんにした。

玄米ご飯でカルボナーラチャーハン

玄米ご飯とフライドオニオンを使い,かんたんに作れる,おいしいカルボナーラチャーハンです。
このレシピの生い立ち
カルボナーラチャーハンのレシピをいろいろ調べて参考にした。
食物繊維が多い玄米ご飯を使用したこと。
玉ねぎを炒める工程をフライドオニオンにアレンジし,かんたんにした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダ油(炒め用) 適量
  2. ハーフベーコン 1袋,35g
  3. 玄米パックご飯 2袋,320g
  4. ◇フライドオニオン 大さじ4,20g
  5. ◇洋風チキンコンソメ 小さじ2
  6. ◇ゲランドの塩 少々
  7. ◇こしょう 少々
  8. ◇チューブニンニク 2cm
  9. 2個,割り入れる
  10. ◆マヨネーズ 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. ◆ゲランドの塩 少々
  13. 粉チーズ 適量
  14. あらびきこしょう 適量

作り方

  1. 1

    ハーフベーコンは,1cm幅に切る。
    玄米ご飯は,電子レンジで温めておく。

  2. 2

    ◇印の材料は,小容器に入れておく。

  3. 3

    ◆印の材料は,耐熱容器に入れ,小泡立て器でよく混ぜる。
    電子レンジ300W,50秒で温める。

  4. 4

    炒め鍋にサラダ油とベーコンを入れ,中火強で加熱する。焼き色がついたら,玄米ご飯を入れ,ゴムベラでほぐしながら炒める。

  5. 5

    ご飯がパラパラになり焦げ色がついたら,真ん中をあける。
    火を止めて,◆材料を真ん中に流しいれる。
    手早く混ぜ合わせる。

  6. 6

    皿に盛りつけ,粉チーズとあらびきこしょうを振る。

コツ・ポイント

玄米ご飯を温めておくこと。
3の卵液を軽く温めておくこと。
5の火を止めてから,卵液を流し入れ,手早く混ぜ合わせること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうびしん
ゆうびしん @cook_40048574
に公開
食いしん坊である。料理作りは,好奇心・探究心・遊び心を発揮できるので楽しい。かんたん,おいしい,ヘルシーな料理を中心に,和洋中華エスニック,ジャンルにとらわれず作ってみる。参考資料,アレンジ,結果を試作ノートに記録する。いま261冊目。お勧めできる料理ができたら,伝えたい。反応が返ってくると,刺激になる。
もっと読む

似たレシピ