煮〆のカラメルだし

Y’Ricetta
Y’Ricetta @cook_40308591

れんこんにたけのこ、金時人参に里芋と、お節の煮〆ものとしても、そして普段使いの煮〆ものにも重宝できますよ!
このレシピの生い立ち
甘すぎず、塩味も控えめのカラメルだしのアイデアです!

煮〆のカラメルだし

れんこんにたけのこ、金時人参に里芋と、お節の煮〆ものとしても、そして普段使いの煮〆ものにも重宝できますよ!
このレシピの生い立ち
甘すぎず、塩味も控えめのカラメルだしのアイデアです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200cc分〜
  1. 200cc
  2. だし昆布 適量
  3. だし鰹 適量
  4. 減塩醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. りんご 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに、水200ccで鰹昆布だしをとります。

  2. 2

    鰹昆布だしに、醤油、みりん、砂糖、りんご酢を加え、あらかじめよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    焦げつかないように混ぜながら、弱火で煮詰めていきます。

  4. 4

    ぷつぷつと煮立ち、緩いカラメル状になったら、出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Y’Ricetta
Y’Ricetta @cook_40308591
に公開
食べることは、生きること、生かされていること。すべての実りと恵みに、いつも、心からのありがとうを!
もっと読む

似たレシピ