煮〆のカラメルだし

Y’Ricetta @cook_40308591
れんこんにたけのこ、金時人参に里芋と、お節の煮〆ものとしても、そして普段使いの煮〆ものにも重宝できますよ!
このレシピの生い立ち
甘すぎず、塩味も控えめのカラメルだしのアイデアです!
煮〆のカラメルだし
れんこんにたけのこ、金時人参に里芋と、お節の煮〆ものとしても、そして普段使いの煮〆ものにも重宝できますよ!
このレシピの生い立ち
甘すぎず、塩味も控えめのカラメルだしのアイデアです!
作り方
- 1
フライパンに、水200ccで鰹昆布だしをとります。
- 2
鰹昆布だしに、醤油、みりん、砂糖、りんご酢を加え、あらかじめよく混ぜ合わせます。
- 3
焦げつかないように混ぜながら、弱火で煮詰めていきます。
- 4
ぷつぷつと煮立ち、緩いカラメル状になったら、出来上がり!
似たレシピ
-
【定番】手綱こんにゃくのお煮しめ(図解) 【定番】手綱こんにゃくのお煮しめ(図解)
おせちだけではなく、作り置きをしてお弁当や普段のちょっとしたおかずにもおすすめです。是非お試しを! nonnonoka -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20541350