簡単!時短!我が家の とりチリライス♡

わがままな栄養士
わがままな栄養士 @cook_40237870

鶏ひき肉と玉ねぎを、子供も食べれるスイートチリソースで炒めるだけ!
節約料理にも♡
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉のレパートリーが少なく、
スイートチリソースで美味しくならないか…と炒めました!
豆板醤だと、辛くなってしまい子供が食べられないので、コチュジャンで代用しています。

簡単!時短!我が家の とりチリライス♡

鶏ひき肉と玉ねぎを、子供も食べれるスイートチリソースで炒めるだけ!
節約料理にも♡
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉のレパートリーが少なく、
スイートチリソースで美味しくならないか…と炒めました!
豆板醤だと、辛くなってしまい子供が食べられないので、コチュジャンで代用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 半分
  3. サニーレタス 4〜5枚
  4. にんにく(乾燥 生 等お好きなものを) 少々
  5. コチュジャン 小さじ1
  6. ○ケチャップ 小さじ1
  7. ○砂糖 大さじ3
  8. ○塩 小さじ1
  9. ○酢 大さじ3
  10. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮をむき、写真の様に切る。

  2. 2

    レタスも、食べやすい大きさに切る。縦に3等分くらいに切って

  3. 3

    ザクザクと横に切っていきます。
    写真の様に切ると、スプーンでも食べやすい&見栄えもいい大きさに切れます。

  4. 4

    温めたフライパンに、少量の油を入れ、鶏ひき肉をヘラで切りながら、バラバラになるまで炒める。

  5. 5

    色が大体変わったら、玉ねぎを入れて、玉ねぎが透き通るまで炒め、にんにくを入れざっと混ぜて弱火にする。

  6. 6

    そこに○を入れて炒め、
    水溶き片栗粉でトロミをつけ、水分が無くなれば、火を止める。(水溶き片栗粉約大さじ1)

  7. 7

    ご飯、レタス、炒めた具の順にのせて、お好みでマヨネーズをかけて完成♡

  8. 8

    今回は、時間があったのでスライスオニオン、トマト、茹で卵をトッピングしました!もちろんトッピング無しでも美味しい♡

コツ・ポイント

我が家のコチュジャンは、鶴橋で買った物で、市販の物より辛くありません!
市販のものは、加減して入れてみてくださいね!
逆に大人は、チリペッパーや、粉唐辛子をお皿にプラスするとピリッと辛くなりますよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わがままな栄養士
に公開
みなさんフォローありがとうございますヽ(;▽;)ノ子供達のために、栄養満点で、美味しくて、簡単な料理を作りたい。今まで勘だけで料理してきましたが、勘では人に作ってみて?とは言えない…そんな自分に、記録をつけなさい!と作ったアカウントです!栄養士です。2019年1月17日に始めました!レシピ随時更新していきます!お気軽にフォローして下さい♡話題入り、人気検索1位のメニューもあります♡
もっと読む

似たレシピ