厚揚げとナスのアーモンドポン酢マヨソテー

猫アイビー
猫アイビー @cook_40266481

マヨネーズのコクとポン酢のさっぱりが厚揚げとナスをまろやかに包み込む♪
ローストアーモンドの香りがアクセントに☆
このレシピの生い立ち
ナスは油を吸って美味しくなる食材だと聞いたのでマヨソテーに向いていそうだな、と。
ローストアーモンドでまろやかさに香ばしさをプラスしてみました♪

厚揚げとナスのアーモンドポン酢マヨソテー

マヨネーズのコクとポン酢のさっぱりが厚揚げとナスをまろやかに包み込む♪
ローストアーモンドの香りがアクセントに☆
このレシピの生い立ち
ナスは油を吸って美味しくなる食材だと聞いたのでマヨソテーに向いていそうだな、と。
ローストアーモンドでまろやかさに香ばしさをプラスしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 1枚(200g)
  2. ナス 1本
  3. アーモンド 15g
  4. キユーピー マヨネーズ 大さじ1(15g)+大さじ1(15g)
  5. ポン酢 大さじ1(15g)
  6. 少々
  7. (お好みで)一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    ナスを1cm幅の輪切りにして表面に塩をふり3分ほどおく。
    出てきた茶色い水をキッチンペーパーで吸い取る。

  2. 2

    厚揚げを油抜きをしてキッチンペーパーで水気を吸い取りナスと大きさを合わせて1cm幅に切る。

  3. 3

    スライスアーモンドを中火で乾煎りする。
    水分が抜けカリッとしたら皿に取り出しておく。

  4. 4

    フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて中火にかけマヨネーズが溶け始めたら①②を加えて炒める。

  5. 5

    ナスがしんなりしたら③を加え混ぜ合わせる。
    マヨネーズ大さじ1とポン酢を混ぜ合わせたものを加えさっと炒め合わせたら完成♪

  6. 6

    (盛り付けた後にお好みで一味唐辛子を少々ふりかけると味が引き締まります♪)

コツ・ポイント

☆アーモンドを乾煎りすることで香りと食感がアップ♪

☆油抜きをすることで厚揚げに味が染み込みやすくなります。

☆ナスのアク抜きは水に入れる方法だと水っぽくなりマヨネーズと馴染みづらくなるので塩をふる方法で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫アイビー
猫アイビー @cook_40266481
に公開
常備食材はチーズ、えのき、しめじ☆カラダづくりのためカロリーとタンパク質量を気にして食事をする日々。食事系やおつまみ系の料理が得意♪サクサク、もっちり、とろ~り等、歯ごたえや食感の楽しい料理が好き♪ふわふわしたものよりは密度の高いものが好き♪パパっと作れる料理多め?おからパウダーを使った低糖質レシピにチャレンジするも要再検討の山(汗)いつか納得のいくおからパウダーレシピを作りたい!
もっと読む

似たレシピ