圧力鍋で簡単!我が家のトマトカレー

みず〜り @cook_40302901
圧力鍋を使って野菜も肉も柔らか、簡単で家計にも優しいカレー(^^)
野菜たっぷりで我が家によく登場するカレーです。
このレシピの生い立ち
トマトカレーを作ったらあまり辛くなく美味しかったので。
野菜もたっぷり、圧力鍋で大きめ野菜も柔らか。
圧力鍋で簡単!我が家のトマトカレー
圧力鍋を使って野菜も肉も柔らか、簡単で家計にも優しいカレー(^^)
野菜たっぷりで我が家によく登場するカレーです。
このレシピの生い立ち
トマトカレーを作ったらあまり辛くなく美味しかったので。
野菜もたっぷり、圧力鍋で大きめ野菜も柔らか。
作り方
- 1
玉ねぎはくし切り、人参は乱切り、ぶなしめじは適度な大きさにほぐす。大きめでOK!
にんにくはみじん切りにする。 - 2
圧力鍋にサラダ油、にんにくを入れ、火にかける。
にんにくのよい香りがしてきたら、肉を入れ炒める。 - 3
色が変わったら、玉ねぎ入れ、少し色が透明になったところで、ほかの材料を入れて炒める。
- 4
水を入れ、灰汁が出てきたら灰汁を取る。
- 5
カットトマトを入れて、圧力鍋の蓋をする。圧力がかかったら弱火にして5分煮る。
火を止めて、圧力が下がるまで待つ。 - 6
カレールーを入れて溶かし、とろみがつくまで5分ほど弱火で煮る。
- 7
仕上げに牛乳を入れて一煮立ち。
器に盛り付け。
召し上がれ!
コツ・ポイント
圧力鍋を使うので、大きめ野菜でも柔らか!
仕上げの牛乳で胃もたれしにくいです。
パクチーを入れてアジアテイストにしても美味しいですよ。
野菜をもっと入れても美味しい!
作り立ては酸味の効いたさっぱりカレー、2日目はまろやかなトマトカレーに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20544341