米ナス田楽

あーこパパ
あーこパパ @cook_40307264

茄子は色々食べ方ありますが、やっぱり米ナスは田楽が一番!
日本酒にバッチリ合いますよ☆
このレシピの生い立ち
美味しそうな米ナスが売っていたので。

米ナス田楽

茄子は色々食べ方ありますが、やっぱり米ナスは田楽が一番!
日本酒にバッチリ合いますよ☆
このレシピの生い立ち
美味しそうな米ナスが売っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米ナス 1本
  2. 【田楽味噌】
  3. 赤味噌 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. 砂糖(あればきび砂糖) 大さじ1/2
  7. 油(途中足りなければ足してください) 大さじ5

作り方

  1. 1

    田楽味噌は、材料を混ぜて弱火にかけて温めておきます。

  2. 2

    米ナスは、縞目模様に皮を剥いたら6等分し、片面に隠し包丁を入れる。
    火の通りが早くなる+味が入りやすいです。

  3. 3

    切ったら、水にさらしてアク抜きしておきましょう。

  4. 4

    油を多めに敷き、水気をしっかり拭いた米ナスを入れて揚げ焼きします。

  5. 5

    茄子は片面焼いたらひっくり返して蓋をして5分蒸します。
    両面焼けたら、少し油を切ってお皿に盛ります。

  6. 6

    隠し包丁した面に田楽味噌をかければ完成!

コツ・ポイント

赤味噌が無ければ、普通の味噌でも良いですが、出汁入りの味噌はやめた方が良いと思います。
田楽味噌は、色んな食材に合うので定期的に作ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーこパパ
あーこパパ @cook_40307264
に公開
料理が趣味の、新米パパです!YouTubeもやっておりますので、「あーこパパ」で検索してみてくれたら嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ