温玉ぶっかけ☆手抜きしたいお昼にピッタリ

だのん☆彡 @cook_40094010
冷凍うどんと卵があればぶっかけ温玉の出来上がり!学校休校で毎日の昼食作りにイライラ。そんな日にゃコレ!
このレシピの生い立ち
学校休校のお昼。家族7人+お預かり甥っ子2人。何作ろうか簡単にと考えて作りました。〆のご飯が好評だったのでレシピにしました
温玉ぶっかけ☆手抜きしたいお昼にピッタリ
冷凍うどんと卵があればぶっかけ温玉の出来上がり!学校休校で毎日の昼食作りにイライラ。そんな日にゃコレ!
このレシピの生い立ち
学校休校のお昼。家族7人+お預かり甥っ子2人。何作ろうか簡単にと考えて作りました。〆のご飯が好評だったのでレシピにしました
作り方
- 1
冷凍うどんは
袋に書いてある
解凍時間で
チンします麺つゆを水で割り
ストレートつゆを
作っておきます - 2
*セレン*さんの
失敗なし温玉レシピ
ID18790810
1人前ずつ卵をチンしますよ〜 - 3
かまぼこは6mm厚に切り
赤と白(あれば)交互に重ねます - 4
ほうれん草は茹でて
食べやすい大きさに切ります - 5
丼や器に
解凍したうどんを
盛り - 6
かまぼこ、ほうれん草を乗せて
穴あきお玉で水気を切った温玉を
乗せます - 7
揚げ玉、きざみねぎ、きざみのりをトッピング〜
麺つゆをかけたら
完成〜 - 8
かき混ぜて
召し上がれ〜 - 9
麺を食べ終わったら
次なるお楽しみ〆のご飯〜
- 10
炊きたてご飯を
ぶちこんで〜♪※残った汁の量で
ご飯の分量を変えます - 11
混ぜたらガツガツ
豪快に召し上がれ〜 - 12
沢山作るのも
うどんレンチンなら簡単♪今日は9食作りましたが
かまぼこ2本
ほうれん草2束で
ちょうど良かったです - 13
皆さん
学校休校に負けず
頑張りましょう〜٩(ˊᗜˋ*)و
コツ・ポイント
七味唐辛子を振っても美味♡
冷凍うどんはチンして温かいままを
器に盛ってます
温玉は先に作っておいたら
うどんに乗っける直前に
穴あきお玉などで
水気を切りましょう
〆にご飯を入れる用に
つゆの量を加減しています
似たレシピ
-
-
-
めんつゆで簡単☆納豆ぶっかけうどん めんつゆで簡単☆納豆ぶっかけうどん
うどんだけじゃ栄養が足りないな・・・というときに、冷蔵庫にあるものをあれこれ“ぶっかけ”てしまいます。夏のお昼ごはんにピッタリです♪ プラチナローズ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20545729