【保育園給食】ワンタンスープ

長野県おたり村 @cook_40262049
園児の大好きなスープです。
このレシピの生い立ち
主菜が肉だったので、スープには肉類は入れませんっでしたが、ベーコンや豚肉を入れると、更においしくなります。
【保育園給食】ワンタンスープ
園児の大好きなスープです。
このレシピの生い立ち
主菜が肉だったので、スープには肉類は入れませんっでしたが、ベーコンや豚肉を入れると、更においしくなります。
作り方
- 1
人参は皮をむき、いちょうに切る。玉ねぎは半分にし、その又半分の長さの薄切りにする。
- 2
チンゲン菜は2cm長さに切る。市販のワンタンの皮は1cm幅に切る。
- 3
鍋に分量のお湯を沸かし、人参、玉ねぎを入れて煮る。野菜が柔らかくなったら、チンゲン菜を加えて煮る。
- 4
粉末がらスープの素と塩こしょうで調味する。
- 5
ワンタンの皮をくっつかないようにバラバラと入れて煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
ワンタンというと肉が中に入っているものを思い浮かべますが、市販の皮だけでもおいしいワンタンスープができます。粉末がらスープの素はメーカーによって味も違うので、家庭で作る場合は味を見ながら入れましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
たっぷりいただくワンタンスープ たっぷりいただくワンタンスープ
脇役のスープではなく、ご馳走スープです!キューピーさんの中華スープの素で簡単にワンタンスープが作れちゃいます!誰もがお世話になってるキューピーさんの新作を是非試してみてくださいね! Fire-King -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20546496