簡単ゴボウ挽肉のトマトパスタご馳走ペンネ

Tulisaito
Tulisaito @cook_40233903

ゴボウのコリコリとしめじがプリッとした食感の、脂っぽくないフレッシュなトマトソースペンネです。多めに作ってお弁当や朝食に
このレシピの生い立ち
ゴボウのコリコリが好きなので、スパゲティーよりはペンネにあうとおもい、いつものフレッシュトマトソースに入れてみたら、グッドでした!紫玉ねぎとしめじも煮込んだ後に加えて、フレッシュ感出ました。

簡単ゴボウ挽肉のトマトパスタご馳走ペンネ

ゴボウのコリコリとしめじがプリッとした食感の、脂っぽくないフレッシュなトマトソースペンネです。多めに作ってお弁当や朝食に
このレシピの生い立ち
ゴボウのコリコリが好きなので、スパゲティーよりはペンネにあうとおもい、いつものフレッシュトマトソースに入れてみたら、グッドでした!紫玉ねぎとしめじも煮込んだ後に加えて、フレッシュ感出ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛豚合挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個(120g程)
  3. 紫玉ねぎ 1/8個
  4. ゴボウ 5cm
  5. ペンネ 250g程
  6. オリーブ 大さじ1/2
  7. カットしめじ 1/4袋位
  8. カットトマト缶 1缶
  9. 砂糖 大さじ1/2
  10. 塩胡椒 適宜
  11. おろしニンニク 適宜
  12. ニンニク 1片
  13. ハーブソルト 適宜
  14. セリ 適宜
  15. パルミジャーノチーズ 適宜

作り方

  1. 1

    材料準備します。合挽きを解凍。玉ねぎ、ゴボウの皮を剥く。ゴボウは水に浮かべておく。パスタ鍋にお湯をたっぷり沸かす。

  2. 2

    玉ねぎ1/2個を先ず水平に3箇所切って、縦に5箇所切れ目を入れてから、端からザクザクみじん切りします。

  3. 3

    ゴボウをみじん切り。ニンニク一片を半分に割る。紫玉ねぎも1/8位あればみじん切り。ゴボウをレンジで4分蒸す。

  4. 4

    小鍋にオリーブ油を入れ、弱火でニンニクを両側軽く焼いて香りを出す。玉ねぎとゴボウのみじん切りを加え油がまわるまで炒める。

  5. 5

    カットトマト缶を入れ、弱火でボテっとするまで煮る。酸味が気になれば砂糖を小さじ一杯加える。

  6. 6

    沸騰したパスタ鍋にペンネを250g以上入れる。ペンネは多めにできたら保存して朝ごはんや弁当にどうぞ!塩を大さじ1入れる。

  7. 7

    紫玉ねぎとおろしニンニクをオリーブ油大さじ1/2とフライパンで炒めます。

  8. 8

    合挽きをフライパンに加えて、色が変わるまで炒めます。豚ひき肉から脂が出るので追加の油無し。塩胡椒します。

  9. 9

    カットしめじを加え炒め、火が通ったら、煮たトマトをフライパンに加え混ぜる。味見をして、足りなければハーブソルトを加える。

  10. 10

    指示通りの時間茹でたペンネ(私のは12分)を加えて混ぜます。出来上がり。

  11. 11

    皿に盛って、パセリとパルミジャーノチーズをかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

オリーブ油でペンネをあえず、豚挽肉の脂を活かして、ペンネが脂っぽくならないようにしました。酸っぱめのトマトソースの方がお家パスタらしくて美味しい、と思います!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tulisaito
Tulisaito @cook_40233903
に公開
タルト作りやイタリアン、サラダを作るのが好きです。中華も手早くていいですね!娘と息子も料理してくれるようになりました。MLB、ロック、ズンバ、アメリカンコミックヒーローもの映画、ガーデニングも趣味です。
もっと読む

似たレシピ