フライパンでちぎりパン

発酵から焼き上げまで
フライパン1つでできちゃいます!!
このレシピの生い立ち
退屈な一人暮らしの休日
一人黙々と作る時間が好きなのに、
オーブンが無いからってパン作りを諦めたくなくて
フライパンでちぎりパン
発酵から焼き上げまで
フライパン1つでできちゃいます!!
このレシピの生い立ち
退屈な一人暮らしの休日
一人黙々と作る時間が好きなのに、
オーブンが無いからってパン作りを諦めたくなくて
作り方
- 1
強力粉, 砂糖, 塩をボウルに入れて軽く混ぜる
- 2
牛乳(または水)を耐熱性のあるコップなどに入れ、600wで40秒加熱 ※触って温かいと感じるくらにいなればok
- 3
温めた牛乳の中にドライイーストを入れ、軽く混ぜる
- 4
1の粉の中に、3を回し入れてゴムベラなどで混ぜていく
- 5
ある程度混ざったらボウルから取り出し、10分程手でこねていく ※この時、台に擦り付けるようにすると◎
- 6
バターを加え、まとまるまで更にこねていく ※バターと生地が分離して心が折れそうになりますが、最後には必ずまとまります!!
- 7
フライパンに水を入れクッキングシートを敷く。弱火で40秒程加熱したら火を消す ※触って温かいと感じるくらいでok
- 8
生地を入れてフタを閉め、30分発酵 ※途中でフタを外したくなりますが温度が下がってしまうので我慢
- 9
生地を10等分にし、軽くガス抜きをして丸める ※ガス抜きをすることで、酵母が新しい空気を吸えるのでしっかり膨らみます
- 10
フライパンを弱火で40秒くらい再び温め火を消した後、生地を入れてフタを閉め、30分発酵
- 11
生地を取り出し、お好みでチョコやベーコンを入れてフライパンへ並べる
- 12
フタを閉め、最初は10分、裏返して5分弱火で焼き、お好みの焼き色がついたら完成
コツ・ポイント
①温かい牛乳にドライイーストを入れることで
発酵を促します ※熱すぎるのはNG
②こねるときは、生地の表面がツルツルしてふっくらしてくるまで
③バターを入れたあとは根気よくこねる
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパンで!ほぼ発酵なしちぎりパン♪ フライパンで!ほぼ発酵なしちぎりパン♪
フライパンで簡単に時間短縮、ほぼ発酵なしで作れます!焼きたてはもちろん、冷めてもふわもちなちぎりパンです♪ Cocoashu -
-
白パン・チョコちぎりパン・ふわふわ 白パン・チョコちぎりパン・ふわふわ
チョコ入り♡ちぎりパンです。低い温度で、白パンに焼き上げます。つくレポ拝見しています♬ありがとう(≧∀≦)感謝です★ ●●●体裁よく●●● -
発酵から焼きまでフライパンでちぎりパン♪ 発酵から焼きまでフライパンでちぎりパン♪
フライパンで発酵が上手く行く!焼くのもフライパンで出来るから簡単!ふかふかモッチリミルクちぎりパンです^^ 桃咲マルク -
-
-
その他のレシピ