作り方
- 1
◎グリルを使用する時
①まず強火で2~3分予熱します。 - 2
②両面焼きグリルの場合は、皮目を上にして中~強火で6~7分焼きます。
- 3
③片面焼きグリルの場合は、皮目を下にして中~強火で4~5分、返して同様にします。
- 4
◎フライパンを使用する時
①クッキングシートを使用すると後片付けも簡単です。 - 5
②皮目を下にして7分程度焼きます。
- 6
③返して、もう片面を4~5分焼きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
カリッとふっくら香ばしい!塩さば カリッとふっくら香ばしい!塩さば
グリルで焼かなよ〜フライパンで簡単!ふっくらカリカリ香ばしの焼塩さば!フライパンで餃子を焼く感覚で塩さばを焼くと絶品に! テンテン☆ -
さばの血合い骨をカンタンに取る方法! さばの血合い骨をカンタンに取る方法!
12/3話題入り感謝です!さばの血合い骨ですが毛抜きで抜こうとすると途中で折れたり、身の奥で残ったり。これなら解消! おくとぱすがーでん -
-
簡単塩鯖で☆漬けて焼くだけタンドリー鯖 簡単塩鯖で☆漬けて焼くだけタンドリー鯖
塩鯖をヨーグルトとスパイスに漬け込み、グリルで焼くだけの簡単メニュー。前夜に漬け込んで朝ごはんやお弁当にも。 misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20547476