やみつき間違いなし☆ウインナー野菜炒め!

_pepe_♡
_pepe_♡ @cook_40311889

鶏出しx野菜って最強!優しい味!♡
お肉の代わりにウインナーを、顆粒和風だしの代わりに鍋キューブを使いました。
このレシピの生い立ち
野菜の余り物って新しく作る時にまた買い出しするのか〜っ、お肉もおつとめ品がいいなぁなんて時にバッチリ!

やみつき間違いなし☆ウインナー野菜炒め!

鶏出しx野菜って最強!優しい味!♡
お肉の代わりにウインナーを、顆粒和風だしの代わりに鍋キューブを使いました。
このレシピの生い立ち
野菜の余り物って新しく作る時にまた買い出しするのか〜っ、お肉もおつとめ品がいいなぁなんて時にバッチリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. キャベツ(余り物) 1/3
  3. 人参(余り物) 1/3
  4. きくらげ(余り物) 約50g
  5. ウインナー 1袋
  6. ★醤油 大さじ4
  7. ★砂糖 小さじ1
  8. ☆鶏出し鍋キューブ(余り物) 1粒
  9. ☆水もしくはお湯 70ml
  10. ごま 大さじ2
  11. 1個

作り方

  1. 1

    人参は皮をむき、短冊切り(時短のため)にします。
    キャベツときくらげは一口大にざく切りにします。

  2. 2

    ウインナーは1本ずつ斜めに5切れにします。

  3. 3

    ☆を溶かしておきます。
    (私はズボラなので野菜と一緒に溶かします)

  4. 4

    フライパンにごま油をいれ、強火で野菜を炒めます。

  5. 5

    しんなりしてきたら★と☆、卵をいれ炒めます。

  6. 6

    水と野菜の水分が多いため5分ほど煮込みます。

  7. 7

    出来上がり!♡
    野菜に鶏出しが染み込んでいて、とっても美味しいです!

コツ・ポイント

人参を大きめにカットする場合、最初に人参だけ炒めます、水を多めに入れれば野菜スープにも!
シャキシャキさせたい場合は炒める時間を短く、水の量も減らしてみてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
_pepe_♡
_pepe_♡ @cook_40311889
に公開
みりんと料理酒等は使いません!♡♡♡不定期
もっと読む

似たレシピ