鍋焼きうどん

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

寒い日にいかがでしょう。切って煮るだけ!
からだが温まります。お腹も満足( ¯﹀¯ )。
このレシピの生い立ち
我が家は今日が休肝日。
お酒をがまん⁝( `ᾥ´ )⁝するから、ご馳走うどんが食べたいと。
はい〜。結構質素な暮らしをしています(笑)

鍋焼きうどん

寒い日にいかがでしょう。切って煮るだけ!
からだが温まります。お腹も満足( ¯﹀¯ )。
このレシピの生い立ち
我が家は今日が休肝日。
お酒をがまん⁝( `ᾥ´ )⁝するから、ご馳走うどんが食べたいと。
はい〜。結構質素な暮らしをしています(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん(讃岐うどん) 1玉
  2. 300cc
  3. ★薄口醤油 大さじ1と1/2
  4. ★みりん 大さじ1と1/2
  5. ★ほんだし 小さじ1/4
  6. 鶏もも肉 50g
  7. 焼きアナゴ 少し
  8. 椎茸 1個
  9. 長ネギ 10cm
  10. かまぼこ 2切れ
  11. ほうれん草 1株
  12. 1個
  13. 海老の天ぷら 1尾

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮をとり、ひと口大に切る。
    アナゴは食べ易い大きさに切る。
    ほうれん草は茹でておく。

  2. 2

    冷凍うどんはレンチンで。茹でうどんなら軽く湯通しします。
    今日は茹でうどん使用です。

  3. 3

    一人用の土鍋に★を入れて、鶏もも肉と椎茸を中火で煮る。
    アクがあれば取ります。

  4. 4

    3分ほど煮たらうどんを加えて混ぜ、アナゴ、長ねぎ、ほうれん草、かまぼこを加えてさっと煮ます。

  5. 5

    卵を加えて蓋をし、卵が好みのかたさになるまで煮ます。

  6. 6

    最後に海老の天ぷらを添えて完成です。アツアツのうちにお召し上がりください。

コツ・ポイント

ないです。
うどんは讃岐うどんか、鍋用のうどんがいいと思います。
焼いた餅を入れる時もあります。お好みの具材でどうぞ!

アツアツを是非とも食べて欲しいです。
お好みで、七味唐辛子をふって・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ