紐なし!洗い物ストレス無し!トロ旨焼豚♡

ACON23
ACON23 @cook_40312706

甘すぎず、濃すぎず程よいタレだと思いますが薄いと感じる方もおられると思います。自分の好みを探してみてください。
このレシピの生い立ち
今まで月に一回は焼豚を作って試行錯誤して来ました。炊飯器を使ったり、ジップロックに入れて低温で調理してみたり。
結果、洗い物が多くなりベトベトしてストレスでした。このレシピは一つの鍋で全て完結しますのでストレスゼロですよ!

紐なし!洗い物ストレス無し!トロ旨焼豚♡

甘すぎず、濃すぎず程よいタレだと思いますが薄いと感じる方もおられると思います。自分の好みを探してみてください。
このレシピの生い立ち
今まで月に一回は焼豚を作って試行錯誤して来ました。炊飯器を使ったり、ジップロックに入れて低温で調理してみたり。
結果、洗い物が多くなりベトベトしてストレスでした。このレシピは一つの鍋で全て完結しますのでストレスゼロですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉ブロック 450グラムくらい
  2. 100ml
  3. ◯醤油 大さじ2
  4. ◯酒 大さじ2
  5. ◯みりん 大さじ2
  6. ◯はちみつ 大さじ2
  7. ◯にんにく チューブ3センチくらい
  8. ◯生姜 チューブ3センチくらい
  9. ◯お酢 大さじ1
  10. ネギ 煮込む際あれば
  11. 塩胡椒 よくすりこんでください

作り方

  1. 1

    豚肉はフォークでさして、味の染み込みをよくします。塩こしょうをしっかりとします。
    すぐ調理しない場合ラップに包み冷蔵庫へ

  2. 2

    軽くキッチンペーパーでお肉を拭いてフライパンで焼きます。冷蔵庫に入れた方は調理の30分前くらいに取り出しましょう。

  3. 3

    しっかり全面に焼き色つけます。
    旨味を閉じ込めるイメージです。
    ここでしっかり焼くのでお肉を紐で巻かなくても崩れません

  4. 4

    一旦鍋から取り出し、粗熱を取ります。

  5. 5

    軽く鍋の油を拭いて、◯の調味料を同じ鍋に入れます。

  6. 6

    強火で沸騰したところに豚肉を入れ、弱火〜とろ火にして40分煮込みます。

  7. 7

    今回はキッチンペーパーで味が染みこむようお布団をかけてみました。

  8. 8

    こんな感じです。
    味を染み込ませたい方は半分に切っても良いと思います。

  9. 9

    本日はラーメンにのせました!
    焼豚は買わなくても、自分で作って好きなだけ食べれる幸せ♡

コツ・ポイント

我が家は減塩!醤油は少なめです。お好みで分量を変えてください。
お肉に塩胡椒してから私は1日は置いてます。味がよく染みてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ACON23
ACON23 @cook_40312706
に公開
子供も大人も満足の料理を沢山作りたいと思います!
もっと読む

似たレシピ