里芋とキノコのサブジ(カレー炒め)

ぽぽりん @cook_40142106
里芋とキノコの組み合わせは、インドにはなさそうなので、日本風のサブジ。インドスパイスの代わりにカレー粉でもできます。
このレシピの生い立ち
インドのタロイモのサブジを日本の材料で応用してみました。
里芋とキノコのサブジ(カレー炒め)
里芋とキノコの組み合わせは、インドにはなさそうなので、日本風のサブジ。インドスパイスの代わりにカレー粉でもできます。
このレシピの生い立ち
インドのタロイモのサブジを日本の材料で応用してみました。
作り方
- 1
キノコ類は、食べやすい大きさにしておく。
- 2
下茹でした里芋を食べやすい大きさに切り、生姜はみじん切りにする。
- 3
鍋またはフライパンに油を入れ弱火で、クミンシードとマスタードシードがはじけるまで
炒める。 - 4
里芋としょうがを入れて中火にして蓋をする。時々、蓋を空けて混ぜる。
- 5
里芋に火が通り焦げ目が少しついてきたら、ターメリック、クミンなどのスパイスと塩を入れてよく混ぜる。
- 6
里芋にスパイスが十分ついたら、キノコ類を投入して混ぜ、さらによく炒める。
- 7
炒めて火が十分通ったら味加減をみて調整する。お好みで、隠し味に醤油、ヨーグルトなどを混ぜて、できあがり。
コツ・ポイント
-できればテフロン加工などのくっつきにくい鍋・フライパンがいいです。
-隠し味に醤油、ヨーグルト(乳清でも)をほんの少し入れるとコクがでます。
−インドのスパイスがなければ、カレー粉で代用してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
きのことラム肉のカレー炒め きのことラム肉のカレー炒め
お弁当用のレシピ。カレー味のものは基本的に冷めても美味しい。明日はお弁当だけど朝作るのはいやだなあと思うとき、前日の夜に作ってしまえばよいのです。 けいたん@神奈川 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20554576