ブロッコリーとアサリの卵炒め

管理栄養士⌘マリ
管理栄養士⌘マリ @cook_40250787

アサリの旨味が染み込んだブロッコリーが美味しい。最後に卵でとじることで、全体がまとまり、食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
給食でよく作っていたレシピです。

ブロッコリーとアサリの卵炒め

アサリの旨味が染み込んだブロッコリーが美味しい。最後に卵でとじることで、全体がまとまり、食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
給食でよく作っていたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 1株 約300g
  2. 1個
  3. アサリ水煮缶 1缶 固形量55g
  4. アサリ水煮缶の汁 大さじ1
  5. サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に切り分け、塩を入れた熱湯で硬めに下ゆでする。
    アサリの水煮缶はアサリと汁に分ける。
    卵は溶きほぐす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、ブロッコリーとアサリを入れて炒める。

  3. 3

    アサリの汁を加えてから蓋をして、2分程度蒸し煮にする。

  4. 4

    蓋を開けて水分を飛ばしたら、塩コショウをして、溶き卵を回し入れる。
    卵が固まるまで触らずにしばらくそのまま火を通す。

  5. 5

    最後に全体をかき混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

特にコツもポイントもありません。味付けも塩コショウだけなので、誰でも簡単に作れると思います。
ブロッコリーは下茹でせずに、フライパンでアサリの汁で蒸し煮にしても美味しく出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士⌘マリ
に公開
病態栄養専門管理栄養士、糖尿病療養指導士として、総合病院で働いています♬糖尿病の重症化予防には栄養バランスの良い食事が大切です!主食+主菜+副菜(1〜2皿)の組み合わせで栄養バランスgood患者さんだけではなく、我が家の食卓もバランスの良い食事を心がけています♡野菜が美味しく食べられるレシピを更新中!サッカーを頑張る息子の体力と筋力アップのための勝負メシにも力を入れてます(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ