冷凍パイシートで簡単!ミートパイ

リヒトのリ
リヒトのリ @cook_40186712

オヤツにも、お呼ばれの手土産にも、ホームパーティーでも活躍すること間違いなし!です(笑)
このレシピの生い立ち
よくあるミートパイはトマト味なのですが、トマトを使わなくても美味しくなるのでは?と、試行錯誤して生まれたレシピですが、簡単で材料少ないので気軽に作れます。

冷凍パイシートで簡単!ミートパイ

オヤツにも、お呼ばれの手土産にも、ホームパーティーでも活躍すること間違いなし!です(笑)
このレシピの生い立ち
よくあるミートパイはトマト味なのですが、トマトを使わなくても美味しくなるのでは?と、試行錯誤して生まれたレシピですが、簡単で材料少ないので気軽に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 冷凍パイシート 3枚
  2. ひき肉 150g
  3. 玉ねぎ 30g
  4. 人参 30g
  5. キノコ 15g
  6. コンソメ 小1
  7. 適量
  8. 胡椒 適量
  9. にんにく(チューブでも可) 1片(チューブの場合、5mmくらい)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、きのこ、にんにくはみじん切りにしておく。パイシートは冷凍庫から出しておく。

  2. 2

    フライパンでにんにくを炒め、香りが出てきたら野菜を入れて炒める。野菜に半分くらい火が通ったらひき肉も入れて炒める。

  3. 3

    パイシートが半解凍くらいになったら1枚を4等分にする。

  4. 4

    4枚の内、2枚に斜めに3本くらい斜めに切り込みをいれる。残りの2枚に②を適量乗せ、切込みを入れた方で蓋をする。

  5. 5

    蓋を一周するようにフォークで閉じて、卵黄を全体に刷毛で塗る。

  6. 6

    210℃のオーブンで焼く。予熱は必要ありません。焼く時間はオーブンによって調整してください。我が家のオーブンは20分。

  7. 7

    yjlunasunさん、つくれぽありがとうございます♪とっても美味しそう(^▽^)

コツ・ポイント

②で火からおろしたら出てくる脂は拭き取った方が、油っこくならず◎です。タネが残った場合はオムレツやポテトコロッケに利用しても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リヒトのリ
リヒトのリ @cook_40186712
に公開

似たレシピ